魚のアラで!!ニラ餃子&ニラそぼろ

うにゃママ
うにゃママ @cook_40038628

魚を漬けダレに漬け込んであるので、焼いた後はしっかり味でご飯が進みますよ♪
このレシピの生い立ち
魚のアラは良く買います。 餃子の皮が安くなってたのと、ニラが少し残ってたので。

魚のアラで!!ニラ餃子&ニラそぼろ

魚を漬けダレに漬け込んであるので、焼いた後はしっかり味でご飯が進みますよ♪
このレシピの生い立ち
魚のアラは良く買います。 餃子の皮が安くなってたのと、ニラが少し残ってたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子3〜4人分・そぼろ2人分位
  1. 魚のアラ(今
  2. 回はぶり) 1パック
  3. ごま 大さじ2〜
  4. ☆醤油 大さじ2〜
  5. ☆おろし生姜
  6. &にんにく
  7. 各小さじ1〜
  8. ニラ 1/3束〜
  9. 餃子の皮(今
  10. 回は25枚) お好み量
  11. 小麦粉 適量
  12. ★カレー粉
  13. 1〜2つまみ
  14. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    アラ・☆をビニール袋に入れ、軽く揉み込み、袋の口を閉じ冷蔵庫で6時間位漬け込む。ニラは刻み、半量に熱湯をかけ水気を絞る。

  2. 2

    フライパンを熱し、[1]を並べ入れ両面焼く。 皿に移し粗熱を取る。

  3. 3

    [2]の粗熱が取れたら、骨の取り忘れに気をつけながら、小さくほぐしていく。

  4. 4

    [3]を半量ずつに分け、[1]の熱湯をかけたニラを混ぜてニラそぼろにする。

  5. 5

    もう半量の分に、生のニラ・★を混ぜ、餃子の皮に包む。 フライパンにサラダ油を熱し、餃子を焼く。

コツ・ポイント

ニラそぼろは、お弁当・丼・おにぎり・混ぜご飯・卵焼き・オムレツ・卵とじ風など、幅広く使えます。 ニラ餃子は、揚げ餃子にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うにゃママ
うにゃママ @cook_40038628
に公開
娘が専門学校生になり…朝の弁当の支度でバタバタ(^^;時間が出来たから常備菜作りや夕飯の下準備を終わらせたら自分時間に……毎日、娘の日常報告は、欠かさず聞いて、相変わらず、ベタベタ過ごしてます(^_^)V
もっと読む

似たレシピ