作り方
- 1
豚ミンチにニンニク、酒、胡麻油、醤油、オイスターソースを加えてよく混ぜ合わせる。
- 2
刻んだニラを加えてよく混ぜる。
- 3
餃子の皮の外周に水をつけ、真ん中に②のタネをスプーンで1すくい分置く。
- 4
タネが真ん中にくるように皮を二つ折りにする。
- 5
端からヒダをつけてとじる。
- 6
フライパンに薄く油を引いて餃子を並べる。(写真はテフロンのフライパン)
- 7
水を70gほどまわしかけて蓋をして火にかける。(沸騰したら弱火にして10分)
- 8
蓋を取って火にかけ、水分を飛ばして出来上がり。
- 9
残りダネに卵と片栗粉を足してよく混ぜて、スプーンですくって、そっと沸騰した鶏がらスープに入れて肉団子に。
- 10
豆腐やきのこ、野菜を加えて仕上げます。肉団子スープ出来上がり!
コツ・ポイント
200+αの豚ミンチで作って、余ったタネでスープを作ると一石二鳥。
似たレシピ
-
-
-
ニラ!ニラ!ニラ餃子 ニラ!ニラ!ニラ餃子
餃子に入れると言えばキャベツや白菜ですがウチでは全く入れません。ニラです。餃子の形をしたニラ焼きです。ニラと豚肉しか入っていませんが、ごま油の風味でいただくので、シンプルな素材の味が味わえ実に美味いのです。 Hyo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24702796