塩麹de簡単絶品♥鮪のカマ焼き

マーケットやスーパーで比較的安く売られている鮪のカマ!! そのうえ、大きい♡ 塩麹で簡単に美味しく絶品カマ焼き♡
このレシピの生い立ち
知り合いに教わったのを焼き加減を家流に香ばしく焼き色つけて魚が苦手な私も食べやすくしました♡
作り方
- 1
冷凍のカマを使用しました
※冷凍でないものは解凍の行程を省いてください(*ˊ人ˋ*) - 2
冷凍カマ
霜等(冷凍時についてしまうもの)がついてる時は流水で洗い流してください本来は冷蔵庫で解凍5~6時間程度
- 3
ずぼらな私は霜を流して塩を多目に振って10分放置❀
軽く表面柔らかくなったら洗い流す
これを2回繰り返しました
- 4
すると表面が解凍されてます
最後の塩を洗い流した行程の次はキッチンペーパーで押さえるように水分をしっかり拭きます
- 5
✿冷凍されていないもの✿
塩を振って10分放置
- 6
キッチンペーパーで水分を押さえるようにしっかりと拭きます
※こすらないようにします…身が取れてしまいます - 7
どちらの行程もここからは同じです
長めにラップを2枚切ります
その上でカマに塩麹を掛けてまんべんなく塗っていきます - 8
量的にはうすくで大丈夫♡
所々、しっかりついちゃう(๑ŏДŏ๑)…てな事でも大丈夫♪兎に角、全体塗り込んでください
- 9
塗り込み終わったら…ラップをカマにそって丁寧にぴったり巻いてあげます
反り返ってる所は手で沿りに合わせてラップをつけます - 10
ラップを写真のように巻けたら、ジップロック等に入れて冷蔵庫で半日~丸1日つけておきます
※今日は12時間つけてます - 11
皮面を上に余熱なしでオーブン強210℃で40分(各家庭のオーブンによります)
裏返して更に20分
- 12
途中、焦げそうでしたらアルミホイルを被せてください(*ˊωˋ*)
うちはしっかり焼き色つくくらいしっかり焼きます
- 13
両面 きつね色に香ばしくなったら。。。
完成です(pq*´꒳`*)♥*。
レモンをかけると更に美味です♡
コツ・ポイント
※オーブンは各家庭によると思いますので途中で焼き加減を確認されるといいと思います♪
※焼き色をつけて香ばしくがおすすめです
※塩麹はキッチンペーパーでしっかり拭き取ってください(火が通る前に焦げやすくなってしまいます)
似たレシピ
その他のレシピ