作り方
- 1
かぼちゃは種の部分を取り除き、軽くラップをのせてレンジで約3分チンします。食べやすい大きさに切ります(熱いので注意)
- 2
玉葱もくし型に切ります、フライパンを温めサラダ油を入れひき肉を炒めます。色が変わり始めたら玉葱も加えて炒めます。
- 3
かぼちゃの皮目を下にして並べます。(煮崩れを防ぎます)水を注ぎ強火にかけます。
- 4
沸騰してアクが出たら取ります。写真はアク取りシートを使っています。
- 5
☆印の調味料を入れて、蓋をします。中火で8~10分煮ます。
- 6
途中、煮汁がこぼれない程度にフライパンを傾けて煮汁を全体にいきわたらせます。(お玉を使って煮汁を回しかけても良いです。)
- 7
蓋を取りグリーンピースを入れ、強火にして煮汁を煮詰めます。2、3分で良いです。
- 8
時間がたつと味がよく馴染みます。食べる時に器に持ってください。
- 9
2009・2・11
おかげ様で話題入りしました。どうもありがとうございました。
コツ・ポイント
①でチンするのはかぼちゃを切り易くする為です。
長めに調整すると煮る時間を早める事も出来ます。
ひき肉の変わりに小間切れの肉でも美味しいです。
グリーンピースの変わりにいんげんやきぬさやでも彩りになりますね。
似たレシピ
-
-
-
-
かぼちゃの肉じゃが風 かぼちゃの肉じゃが風
カロチンたっぷりのかぼちゃ。でも、かぼちゃの煮つけみたいな、甘いおかずって苦手な男性多くないですか?そこで、肉じゃが風に甘さ控えめに仕上げてみました。 まりんぷー -
-
-
カボチャとごぼう天の煮物~肉じゃが風~ カボチャとごぼう天の煮物~肉じゃが風~
かぼちゃと牛蒡天を使って、肉じゃが風、甘めの秋らしい煮物に仕上げました。鍋1つで作るので、炊き合わせよりお手軽です♪ xxこのみxx -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17865406