山菜、菊芋、キノコの健康増進油炒め・激旨

福井のおじじ
福井のおじじ @cook_40055829

早春の山菜、キクイモ、椎茸など栄養野菜とキノコ4種+ダシ昆布の旨み合体で激ウマの野菜キノコ炒めを作りました・マネして!!
このレシピの生い立ち
福井県は繊維やメガネ産業で豊かだったせいと、他県の人と交流しないという内気な人が多くて山菜、キノコは食べる種類がとても少ないです。冒険をしません。富山の旨い山菜キノコで育った私は驚きの毎日です。シャク、キクイモ、山採りきのこは美味しいもの!

山菜、菊芋、キノコの健康増進油炒め・激旨

早春の山菜、キクイモ、椎茸など栄養野菜とキノコ4種+ダシ昆布の旨み合体で激ウマの野菜キノコ炒めを作りました・マネして!!
このレシピの生い立ち
福井県は繊維やメガネ産業で豊かだったせいと、他県の人と交流しないという内気な人が多くて山菜、キノコは食べる種類がとても少ないです。冒険をしません。富山の旨い山菜キノコで育った私は驚きの毎日です。シャク、キクイモ、山採りきのこは美味しいもの!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 山菜・シャク 1つかみ束
  2. キクイモ 中4個
  3. 人参 中1個
  4. ブラウンマッシュルーム 1パック
  5. 椎茸・冷凍スライス 50gほど
  6. 開きナメコ・冷凍 50gほど
  7. ヒラタケ・冷凍スライス 50gほど
  8. ケチャップ 30ccほど
  9. マヨネーズ 50ccほど
  10. ウスターソース 50ccほど
  11. ごま 大さじ4杯
  12. 塩胡椒 少し

作り方

  1. 1

    シャクは3月末~4月の山道に生える山菜で知られてませんがセリの芳香と爽やかな味で通の山菜です。似た毒草を採らないこと

  2. 2

    毒ではないシャクは花芽が膨らんでます。これがあればシャクです。この膨らんだ部分は天ぷらやお浸しに好適です

  3. 3

    膨らんだ部分以外をザク切りしておきます。芹(セリ)の芳香です。人参は薄い短冊切り、マッシュルームなどは粗く切ります

  4. 4

    キクイモはハブラシでこすって洗い、皮は剥かず、薄きりにします。スーパーでは売ってないので道の駅などで買います。安いです

  5. 5

    今回のマッシュルームは安い小粒です。半分か3つに切ります。美味しいキノコです。

  6. 6

    中華鍋か大きく深いフライパンにゴマ油を敷き細かく割ったダシ昆布、キノコ全部、キクイモ、人参を入れ、弱火でゆっくり炒めます

  7. 7

    人参とキクイモがしんなりするまでは弱火です。これでキノコ4種+ダシ昆布の旨みが出ます。大事な工程ですね(^^)

  8. 8

    シャクを入れ、強火でがんがん炒めます

  9. 9

    調味料を入れ、ガンガン炒めて味見します。足りないと思う調味料を追加します。

  10. 10

    完成で~す。連休で外孫がきたので8人分です(^^)シャクの芳香で鼻がヒクヒク・・・・・・・

コツ・ポイント

シャクは知らない人が殆どでしょう。アクは無いし、良い香りと食感で、一度食べたらなるほど~と納得の味です。キノコの旨みを引き出す為に、出し昆布と共に弱火でじっくり炒めるのがコツですね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福井のおじじ
福井のおじじ @cook_40055829
に公開
定年後の健康な暮らしのため山歩きや山菜採りをしております。福井県は東北や信越地方と比べると山菜の利用が少ないです。山キノコは特に利用が少ないので、私の料理は福井の人から見ると 「ええっ!?」 と驚かれるようです。皆さんが熱湯にキノコを入れるという旨みを消し去る煮方なんです。ですから私は特異な存在ですネ(^^;)。私の主張は只1つ、美味しい山菜キノコは美味しさを逃がさず味わおうと言うことです。
もっと読む

似たレシピ