夏にピッタリ!ゴーヤのツナマヨ和え

ちびた@
ちびた@ @cook_40101131

ゴーヤのシャキシャキ感、夏にピッタリ、サラダにサンドイッチの具にも◎
このレシピの生い立ち
夏場に栄養のあるゴーヤをたくさん食べたい、ゴーヤチャンプルー以外に何かないかと、サラダ仕立てにしました。マヨネーズで苦味も抑えられます。

夏にピッタリ!ゴーヤのツナマヨ和え

ゴーヤのシャキシャキ感、夏にピッタリ、サラダにサンドイッチの具にも◎
このレシピの生い立ち
夏場に栄養のあるゴーヤをたくさん食べたい、ゴーヤチャンプルー以外に何かないかと、サラダ仕立てにしました。マヨネーズで苦味も抑えられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ツナ缶 1個
  4. マヨネーズ 大さじ2
  5. ニンニク 少々
  6. 少々
  7. コショウ 少々
  8. ベビーリーフ、レタスなどの葉もの(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤを半分に切り、中の白い部分をスプーンなどでキレイに取り、輪切りし、ざるに入れ塩を振り数分置く。

  2. 2

    玉ねぎも薄くスライスし軽く塩をもみ込む。

  3. 3

    ボウルにマヨネーズ、ニンニク少々、ツナ缶を加え良くまぜる。そのあと、水気を切ったゴーヤ・玉ねぎを入れさらにまぜる。

  4. 4

    コショウを少々振りまぜて味見をし、薄い場合は少し塩を振る。

  5. 5

    あれば、ベビーリーフやレタスなどの葉ものをひき盛り付ける。

コツ・ポイント

ゴーヤ、玉ねぎに塩をして水気を切るとマヨネーズの味がよく染み込みます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびた@
ちびた@ @cook_40101131
に公開
料理とお酒が大好き。(・ω・)自宅では片手にお酒を飲みながら、料理をしています。ズボラなため、分量等、あまり気にせず作っています(´・ω・`)/
もっと読む

似たレシピ