作り方
- 1
砂糖とスキムミルクを混ぜ合わせる。
- 2
ボウルに〇印の材料を入れる。砂糖+スキムミルク、イーストは隣り合わせにして卵は出来るだけ離して入れる。
- 3
40℃くらいに温めた牛乳をイースト目がけていれ、全体をしっかり混ぜてイーストを溶かす。
- 4
塩と残りの強力粉を加えひとまとまりになるまで混ぜる。
- 5
台に出して、バターを加えつやが出るまでしっかりとこねる。
- 6
最初はベタベタしていて扱いにくく、表面も写真のようにざらざらだけどしっかりこねたらつやっとしてきます。
- 7
生地を丸く整えしっかりとお尻を閉じてボウルに入れ、ラップをして40℃で40~45分、一次発酵させる。
- 8
分割して丸め、固く絞った布巾をかけて10分、ベンチタイム。
- 9
手のひらでつぶして1/3くらいを折り、しっかりと密着させる。
- 10
反対側も同じようにする。
- 11
中央で折り、しっかり密着させる。
- 12
転がして円すい状にする。小指側に力を入れて転がすとうまくいきます。
- 13
めん棒で伸ばし、長細い三角形にする。
広いほうからくるくると巻いていき、巻き終わりをきっちりくっつける。 - 14
霧吹きをして40℃で20分、二次発酵。
- 15
とき卵を塗り、
190℃のオーブンで12~15分焼く。 - 16
ひっくり返して、裏にも焼き色が付いていたらOK!
- 17
焼き上がり。
コツ・ポイント
成形の巻き終わりはしっかりとくっつけないと焼いている途中でほどけてきてしまうので注意してください☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17866585