フルーツ香るごまあん

こぱこぱんだ
こぱこぱんだ @cook_40070628

洋風なお味なので、パンなどのフィリングに使ってみてください。

このレシピの生い立ち
金塚晴子先生のレシピに多いクルミやドライフルーツの組み合わせ。
なるべく家にあるもので済ませたいので、水あめをはちみつにしてみました。
写真ではわかりませんが、今回はゆずピールです。

フルーツ香るごまあん

洋風なお味なので、パンなどのフィリングに使ってみてください。

このレシピの生い立ち
金塚晴子先生のレシピに多いクルミやドライフルーツの組み合わせ。
なるべく家にあるもので済ませたいので、水あめをはちみつにしてみました。
写真ではわかりませんが、今回はゆずピールです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こしあん 300グラム
  2. 50~60cc
  3. すり黒ゴマ 大1
  4. オレンジピール 15グラム
  5. あん 2ケ
  6. くるみ 大きめ4ケ(10g位)
  7. はちみつ 大1

作り方

  1. 1

    オレンジピール、あんず、くるみは粗みじんに刻んでおきます。

  2. 2

    鍋に水を加え、こしあんを小さくちぎりながら鍋に入れる。焦げないように弱めの中火くらいで温める。 ※木べらで混ざりづらいときは、水を少し足してください。

  3. 3

    焦がさないように木べらで混ぜながら、水分を飛ばします。
    木べらですくって落とした時にやっと立つくらいになったら、ゴマ、オレンジピール、あんず、くるみを加えます。

  4. 4

    最後にはちみつを加えます。
    バットなどに小さく落とし冷まします。

コツ・ポイント

くるみは軽く炒ったほうが香りがでます。

すりごまなどを加えるので、あまり水分を飛ばしすぎないようにしましょう。冷めるとぱさぱさになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こぱこぱんだ
こぱこぱんだ @cook_40070628
に公開

似たレシピ