スペアリブ和風煮

てん22
てん22 @cook_40047031

煮込むだけなので意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
柔らかい味の豚の煮込みが食べたくて、こんなかんじになりました。

スペアリブ和風煮

煮込むだけなので意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
柔らかい味の豚の煮込みが食べたくて、こんなかんじになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 適量
  2. にんにく 小さじ1
  3. スペアリブ豚肉軟骨入り) 150g
  4. じゃがいも 1個
  5. 白ねぎ 1/2本
  6. コーラ 250ml
  7. 250ml
  8. 醤油 大匙1.5
  9. みりん 大匙1.5
  10. 大匙1.5
  11. 青ネギ 適量

作り方

  1. 1

    油にニンニクを入れて熱して、豚肉の両面に軽くこげ痕が付く程度に焼く。
    うちでは豚肉が未解凍で全部がひとまとまりになってる状態で焼きます(そのほうが焼きやすいから)が、解凍してから焼いてもいいと思います。

  2. 2

    鍋に【1】のスペアリブと、大きめに切ったじゃがいも・白ネギ、コーラ・水を入れて、落し蓋をして、1時間くらい煮ます。(軟骨が柔らかくなるくらいまで煮る)

  3. 3

    【2】に、醤油・みりん・酒を入れる。(1:1:1の割合)
    15分ほど煮込んで、最後に青ネギを入れて、軽く混ぜてできあがり。

コツ・ポイント

【2】で、煮ている間に水がなくなってきたら、水をヒタヒタになるくらい足してください。コーラを入れるのは、豚肉が柔らかくなるためです。コーラの代わりにママレード(豚肉の両面に擦り付ける程度)を入れたら酸味の利いた味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てん22
てん22 @cook_40047031
に公開
毎日30分から1時間でできる晩御飯を作っています。
もっと読む

似たレシピ