かぶら蒸し

おじょまん @cook_40023696
お腹も心もホカホカになります。
このレシピの生い立ち
昔から寒くなるとよく作る献立です。茶碗蒸しよりもボリューム感があるので、まだまだ食べ盛りな我が家ではこちらのほうが好評です。
かぶら蒸し
お腹も心もホカホカになります。
このレシピの生い立ち
昔から寒くなるとよく作る献立です。茶碗蒸しよりもボリューム感があるので、まだまだ食べ盛りな我が家ではこちらのほうが好評です。
作り方
- 1
かぶ~塩までの材料をボールに合わせ混ぜます。
- 2
方法1・・器にこんもりと盛りつけ、水が入らないようにホイルなどで蓋をして10~15分蒸します。
- 3
方法2・・1人分をラップで茶巾状に包んで輪ゴムで止め、鍋に沸かしたお湯の中に入れて10~15分茹でます。(写真はこちらの方法で作ったものです)
- 4
銀あんを作ります。煮立てただし汁に薄口しょうゆを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
コツ・ポイント
天盛りにゆずや三つ葉などを散らしても。また、銀あんに菊の花びらを混ぜてもきれいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17869847