里芋とひき肉の★和風カレーあんかけ

kahoo @cook_40034193
里芋をカレー粉を使った和風のあんかけでいただきました!体があったまりますよ(*^。^*)
このレシピの生い立ち
いただいた里芋をいつもと同じじゃつまらないと思い、カレー粉を使ってあんかけ風にしてみました。
里芋とひき肉の★和風カレーあんかけ
里芋をカレー粉を使った和風のあんかけでいただきました!体があったまりますよ(*^。^*)
このレシピの生い立ち
いただいた里芋をいつもと同じじゃつまらないと思い、カレー粉を使ってあんかけ風にしてみました。
作り方
- 1
里芋は皮をむき食べやすい大きさに切る。300gで小~中の里芋が15~20個くらいです。
- 2
鍋にみじん切りにしたにんにく・しょうがをサラダ油で香りが出るまで弱火でいためたらひき肉をいれ中~強火にしていためる。
- 3
ひき肉に火が通ったら里芋をいれ軽く炒め、◆の材料を入れて10~15分くらい弱火で煮る。
- 4
里芋に火が通ったらカレー粉、水溶き片栗粉をいれて出来上がり!
- 5
次の日、残りを玄米ご飯と一緒に。
コツ・ポイント
カレー粉は風味が飛ばないように最後に入れてください。量はお好みで加減してください。あんかけはご飯にかけてもいいですよ。水溶き片栗粉は片栗粉1:水2で作ってみてくださいね。
似たレシピ
-
-
あったかい♪豚と白菜の和風カレーあんかけ あったかい♪豚と白菜の和風カレーあんかけ
カレー味のするあったかいあんかけ。和風でなじみやすい味にたまごでまろやかさをプラス。お休みの日のお昼ご飯にぴったり♪ ayayahoney -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17870139