モモタロスの憂鬱(モモ缶と紅茶のケーキ)

やもとしょう
やもとしょう @cook_40022184

卵、乳不使用のイマジンケーキ、モモタロスバージョンは、モモ缶と紅茶のケーキです。

このレシピの生い立ち
「モモ缶だぁ~!バカにしてんのか!」
「紅茶のケーキなんて食えるか!」
「ん…うんまい!おかわり!」
と言ったとか、言わなかったとか。モモタロスと言えばモモ缶。コーヒーが大好きなので、わざと紅茶のケーキにしました。でも、これが美味しいんだよなぁ~。大好きな仮面ライダー電王のキャラクターをイメージしたケーキを食アレ仕様で。

モモタロスの憂鬱(モモ缶と紅茶のケーキ)

卵、乳不使用のイマジンケーキ、モモタロスバージョンは、モモ缶と紅茶のケーキです。

このレシピの生い立ち
「モモ缶だぁ~!バカにしてんのか!」
「紅茶のケーキなんて食えるか!」
「ん…うんまい!おかわり!」
と言ったとか、言わなかったとか。モモタロスと言えばモモ缶。コーヒーが大好きなので、わざと紅茶のケーキにしました。でも、これが美味しいんだよなぁ~。大好きな仮面ライダー電王のキャラクターをイメージしたケーキを食アレ仕様で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. ティーパックピーチ 1袋
  2. モモ缶詰白桃 1個分(2つ割りを2個)
  3. 豆乳 90g
  4. キャノーラ油 60g
  5. 砂糖 80g
  6. 薄力粉 200g
  7. ベーキングパウダー 10g

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱しておく。

  2. 2

    モモを7mm位の角切りにして、キッチンペーパーの上に乗せて水分を切っておく。

  3. 3

    ボールにティーパックの中身を出す。豆乳、キャノーラ油、砂糖を計り入れ、泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    薄力粉とベーキングパウダーを振るいにかけ、ボールに入れたらゴムベラで切るように混ぜる。

  5. 5

    生地に粉がまだ残っているうちに、水分を切ったモモを入れ、粉が見えなくなる程度手早く混ぜる。混ぜ過ぎると焼き上がりが硬く膨らまなくなるので注意。

  6. 6

    テフロン加工でない型なら粉をはたくかクッキングシートを敷き、生地を入れ、空気抜きをしてから予熱の終わったオーブンに入れ、180度で30分焼く。竹串チェックをして生地が付いてこなければ焼き上がり。

コツ・ポイント

焼き上がりがベチャッとするので、モモの水分は良く切って下さい。生地を混ぜすぎると、硬く膨らまなくなるので、出来るだけ少ない回数で混ぜて下さい。紅茶は煮出さず、リーフをそのまま混ぜ込みます。ぜひ、モモのフレーバーティーを使用して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やもとしょう
やもとしょう @cook_40022184
に公開
三姉妹をもつワーキングママです。バザーでは菓子・縫い縫いを担当。みんなに美味しく食べてもらいたくって、アレルギー用のお菓子も研究中。子育てHP見に来てね(^-^)http://plaza.rakuten.co.jp/nozomakop/    
もっと読む

似たレシピ