春キャベツと新玉ねぎのマリネ♡作り置き

あぽももこ
あぽももこ @apomomoko

美味しい季節野菜は生!でも痛みやすいんですよね~!でも!マリネにしておけば生で美味しく長持ち♡ダイエットにも○
このレシピの生い立ち
採れたて春キャベツと玉ねぎを頂いてでもみずみずしくてすぐに痛むんですよね~!どう美味しいまま保つか!ってことでマリネにしたらめっちゃうまかったー!

春キャベツと新玉ねぎのマリネ♡作り置き

美味しい季節野菜は生!でも痛みやすいんですよね~!でも!マリネにしておけば生で美味しく長持ち♡ダイエットにも○
このレシピの生い立ち
採れたて春キャベツと玉ねぎを頂いてでもみずみずしくてすぐに痛むんですよね~!どう美味しいまま保つか!ってことでマリネにしたらめっちゃうまかったー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 1/6個(約240g)
  2. 玉ねぎ 1/2個(約80g)
  3. パプリカ 1/6個
  4. ハム 4枚(約75g)
  5. 塩(塩もみ用) 小さじ1
  6. マリネ液
  7. すし酢 大さじ2
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. レモン 大さじ1~3
  10. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    きゃべつをざっくりと3~4㎝くらいに切る。芯部分だけ薄めに切る

  2. 2

    ボールに入れ塩小さじ1を振り、ボールを上下に振って塩を絡めて、重し(鍋とかボールに水入れたの乗せる)をして約10~15分

  3. 3

    2の間に、玉ねぎ、パプリカを3,4㎜程度に薄切り、ハムを適当に切る

  4. 4

    ジップやポリ袋にマリネ液の材料を全て入れる

  5. 5

    2のきゃべつを水気を切って、3を4の袋に入れて空気を入れてよくフリフリして混ぜる

  6. 6

    袋の上から手で揉み揉みして空気をしっかり抜いて、冷蔵庫で最低1時間つけて完成!

コツ・ポイント

レモン汁はお好みで増減してください。又は国産レモンなら生のまま入れてもおいしいです
キャベツはかさばるので少し塩もみして笠を減らす
4日目で食べてもおいしく食べれました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あぽももこ
あぽももこ @apomomoko
に公開
ダイエットをきっかけに食の大切さを知り、ダイエットインストラクターの資格取得!『体は食べ物で作られる』をもっとうに-10キロ維持中(笑)専業農家で育ち野菜の知識などは祖母から教わったものです。つくれぽ、めっちゃうれしくて一人一人読んで見てお返事したいので遅くなったらごめんなさい><ブログもやってるので良かったら♪http://blog.livedoor.jp/apomomoko/
もっと読む

似たレシピ