あさりともやしのにんにく蒸し

にがうりんご @cook_40027202
もやしがにんにくとあさりの出汁とからまって、とってもおいしい♡
このレシピの生い立ち
オレンジページに載っていたレシピをアレンジ。
いつも小松菜で作っていたのですが、もやしとはどうだろうとやってみたら、とってもおいしかったので。子供もパクパク食べてくれました。
あさりともやしのにんにく蒸し
もやしがにんにくとあさりの出汁とからまって、とってもおいしい♡
このレシピの生い立ち
オレンジページに載っていたレシピをアレンジ。
いつも小松菜で作っていたのですが、もやしとはどうだろうとやってみたら、とってもおいしかったので。子供もパクパク食べてくれました。
作り方
- 1
あさりは砂だしをして、流水の下で殻同士をすり合わせてよく洗い、ざるにあげておく。もやしは、ひげ根を取っておく(取らなくてもOK)、エリンギは、マッチ棒くらいに切っておく。
- 2
フライパンにサラダ油(大さじ1)を弱火で熱し、にんにくを入れて香りが出てくるまで炒める。
あさり、もやし、エリンギを加え、軽く炒めて、★の調味料を加えて蓋をし、中火にする。
★の調味料は合わせておくと楽です。 - 3
あさりの口が開いたら、蓋をあけて、味をみて、足りなければ塩少々で味を調える。
水溶き片栗粉でとろみをつけて、お皿に盛りつけたら完成です。
コツ・ポイント
野菜は、小松菜・青梗菜・など割となんでも合います。
エリンギはなくてもいいです。
もやしをシャッキリに仕上げたい場合は、あさりの口が開いてから、フライパンに投入して炒めあわせてください。
万能ねぎをちらすと、見た目クレードアップです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17872523