祖母直伝 山形のだし

イザリィ
イザリィ @cook_40091943

夏の定番。
ご飯のともにも,お酒のつまみにもなります。
簡単なので,あと一品欲しい時にいいですよ♪
このレシピの生い立ち
夏になると祖母や母がよく作ってくれたものです。

祖母直伝 山形のだし

夏の定番。
ご飯のともにも,お酒のつまみにもなります。
簡単なので,あと一品欲しい時にいいですよ♪
このレシピの生い立ち
夏になると祖母や母がよく作ってくれたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 4本
  2. きゅうり 1本
  3. みょうが 3つ
  4. 大葉 2枚
  5. 醤油 小匙2杯
  6. 適量

作り方

  1. 1

    茄子,きゅうりは2~3mmの半月切りに,みょうがは薬味用の輪切り,大葉や千切りに切る。

  2. 2

    茄子ときゅうりを塩もみする。

  3. 3

    2の茄子ときゅうりを搾って,汁を捨てる。

  4. 4

    みょうがを入れ,醤油を入れて混ぜる。

  5. 5

    大葉を入れて混ぜる。

コツ・ポイント

お好みで最後にゴマやエゴマをいれてもおいしいです。
新ショウガを刻んで入れても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イザリィ
イザリィ @cook_40091943
に公開

似たレシピ