抹茶あずきの小さな食ぱん

ウサギのしっぽ
ウサギのしっぽ @cook_40035038

和風tasteなパンです。
このレシピの生い立ち
小豆入りの抹茶のパウンドケーキがおいしかったので。

抹茶あずきの小さな食ぱん

和風tasteなパンです。
このレシピの生い立ち
小豆入りの抹茶のパウンドケーキがおいしかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7×16×6㎝のパウンド型2個
  1. 強力粉 300g   (100%)
  2. 砂糖 18g     (6%)
  3. ドライイースト 4g   (1.3%)
  4. 4.5g   (1.5%)
  5. 抹茶 5.4g   (1.8%)
  6. 牛乳 222g    (74%)
  7. ショートニング 18g     (6%)
  8. 納豆 75g    (25%)

作り方

  1. 1

    ショートニング・甘納豆以外の材料をHBにセットし、生地コースをスタート。
    2回目のコネが始まったらショートニングを入れる。

  2. 2

    出来上がりのブザーがなったら生地を取り出す。
    2分割後、ベンチタイム・・・20分。

  3. 3

    成形・・・生地を伸ばし、甘納豆を全体に散らすようにおく。
    端からクルクルと巻いていく。(綴じ目はしっかりと)

  4. 4

    ホイロ・・・34℃、40~45分。

  5. 5

    焼成・・・190℃予熱。190℃、23分。

コツ・ポイント

甘納豆は、ぬるま湯でさっと流して周りの砂糖をおとしています。もちろん、そのままでも大丈夫です。
また、ミキシングの途中で入れると、小豆がつぶれて違う食感になります。
牛乳を水に変更するとき・・・水→216g(72%)・スキムミルク→30g(10%)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウサギのしっぽ
ウサギのしっぽ @cook_40035038
に公開
しっぽのための備忘録。ホームベーカリー・・・National SD-BT102過熱水蒸気オーブンレンジ・・・HITACHI MRO-BV100を使い、日々楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ