簡単♪プチ☆ショートケーキ

あきとママ @akitomama
さくさくのスコーン生地とジャムを使って、苺のショートケーキを作りました。
このレシピの生い立ち
アオハタの苺ジャムを使って、簡単にできるショートケーキを作りました。
簡単♪プチ☆ショートケーキ
さくさくのスコーン生地とジャムを使って、苺のショートケーキを作りました。
このレシピの生い立ち
アオハタの苺ジャムを使って、簡単にできるショートケーキを作りました。
作り方
- 1
フードプロセッサーに2センチ角に切ったバター、薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーを入れ、バターの塊がなくなるまで攪拌する。卵、牛乳を加え、さらに攪拌し、一塊にまとめてラップで包み、冷蔵庫で30分間休ませる。
- 2
打ち粉をした台の上に乗せ、3センチの厚さにのばし、型抜きをする。180度に予熱したオーブンで約20分間焼く。焼けたら、網の上にのせて冷ましておく。
- 3
生クリームは砂糖を加え、角が立つ状態(8分立て)まで泡立てる。2の生地を半分に切り、生クリーム、ジャムを挟む。上にも生クリームとジャムを乗せて器に盛る。お好みで粉砂糖を振りかけてもきれい。ケーキのまわりにジャムを数滴飾り、出来上がり。
- 4
今回使用したジャム。砂糖不使用なので、甘さ控えめ。苺の果肉もいっぱい入ってるのでお勧めです♪
コツ・ポイント
フードプロセッサーがない場合は、ボウルに薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、2センチ角に切ったバターを加えて、バターを指でつぶしながら、手のひらでこすり合わせるようにして混ぜ合わせてください。生地がサラサラになったら砂糖を加えて混ぜ、溶きほぐした卵、牛乳を加えて、練らないように混ぜ合わせてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17874019