~黒豆ときな粉の大きいあんパン~

mzhroom @mzh0911
おばあさんの好きな黒豆、きな粉、栗、あんこたっぷり使用!!ケーキ型に入れて焼くとプレゼントに持ってこい!!
このレシピの生い立ち
おばあさんへのプレゼント!!甘くて美味しい!!
~黒豆ときな粉の大きいあんパン~
おばあさんの好きな黒豆、きな粉、栗、あんこたっぷり使用!!ケーキ型に入れて焼くとプレゼントに持ってこい!!
このレシピの生い立ち
おばあさんへのプレゼント!!甘くて美味しい!!
作り方
- 1
黒豆、栗、あんこ以外の材料をセットしてHBの生地づくりコースで・・・。
- 2
ガス抜きをしてひとまとめにします。今回黒豆きな粉を使ったので黒い点々のある生地です。
- 3
ラップをして濡れフキンをかけてベンチタイム。15分★
- 4
大きい長方形30㎝×40センチに麺棒で伸ばします。
- 5
あんこを塗り、黒豆、黒豆の大きさくらいに切った栗をしきつめます。
- 6
両手できつめに巻いていく。しっかりととじます。コロコロして太さを揃えます。
- 7
ケーキ型にあわせてカット。今回は小さい型なので10分割しました。
- 8
隙間があいてても発酵するといい感じになります。 綴じ目が中に来るように並べます。余った分はアルミカップに入れて★
- 9
オーブンの発酵機能《40度から45度》で35分。その後照り用に卵を塗って180度に予熱したオーブンで25分★
- 10
少し残しておいた栗と豆を最後上にトッピングしてもGOOD★
- 11
いい匂い焼きたて熱々を食べて欲しいです★小さくアルミカップで焼いた場合は12分ほどで取り出してね!
- 12
あんこと栗だけバージョン!!
コツ・ポイント
ドカン★と型でプレゼントするとインパクトもあり豪華★
小さく上品に焼いてもOKです!!
似たレシピ
-
-
おせち。ふわふわミニきなこ黒豆パン おせち。ふわふわミニきなこ黒豆パン
甘くて驚くほどふっくら柔らかパンが焼けますよ。☆市販の黒豆煮でも美味しくお手軽にできます。☆きなこと黒豆の相性は抜群!! そうし -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17874452