風邪を引いたら、プリン♪

もじょもじょ @cook_40035811
子供のころ、風邪を引いて体調が悪いときは、プリンを食べていました。私にとって、ご馳走です。
このレシピの生い立ち
私が子供のころ風邪を引いたら、良くプリンを食べていました。息子が先日熱を出し、食欲がなかったのでプリンを作ってあげました。カラメルが苦手なので、シンプルにプリン生地だけです。
レシピID:17583348を小分けにし、カラメルをなくしたのが、今回のプリンです。
風邪を引いたら、プリン♪
子供のころ、風邪を引いて体調が悪いときは、プリンを食べていました。私にとって、ご馳走です。
このレシピの生い立ち
私が子供のころ風邪を引いたら、良くプリンを食べていました。息子が先日熱を出し、食欲がなかったのでプリンを作ってあげました。カラメルが苦手なので、シンプルにプリン生地だけです。
レシピID:17583348を小分けにし、カラメルをなくしたのが、今回のプリンです。
作り方
- 1
砂糖と牛乳を鍋に入れ、砂糖のざらつきがなくなるまで混ぜる。沸騰させなくて良い。
- 2
卵5個を混ぜておく。
- 3
砂糖を混ぜた牛乳を少しずつ卵に入れて、混ぜる。一度に入れると、卵が煮えるので注意して。
- 4
容器に液を入れたら、170度に温めたオーブンで50分焼く。焼くときには、天板にお湯を張って。
- 5
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして出来上がり。
好みでホイップクリームなどを乗せて。
コツ・ポイント
●我が家のオーブンは、力が弱いので、長くかかったが、物によっては150度で30分ほどで焼けるので、各オーブンで微調整してください。
●もともと参考にしたレシピは、この倍くらいの砂糖を使ったものでしたが、あまりにも甘かったので、減らしました。甘さ控えめです。お好みの量で調節してください。
似たレシピ
-
-
-
【なべで茹でプリン】さつまいもぷりん 【なべで茹でプリン】さつまいもぷりん
【お鍋で茹でるだけ】簡単・さつまいもプリン♡失敗しない茹でプリン♪基本のプリンも茹でプリンなら失敗なく作れます♪ ♡マッキークッキング -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17875810