塩豚のトマトスープ。

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104

妹が大絶賛してくれたわんこmamaさんの塩豚を使ったトマトスープです。パーティに、おもてなしにどうぞ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
豪華なトマトスープを作りたいと思いまして、塩豚と生クリームを使ったらとっても美味しいスープになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4、5人分
  1. 塩豚 700gほど
  2. トマト 3個
  3. セロリ 1本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. にんじん 1本
  6. 生クリーム   100g~
  7. *スープ*   
  8. にんじんの皮 1本分
  9. 玉ねぎ 食べられる部分のもの1枚
  10. セロリの葉 1本分
  11. 1kg
  12. 適量
  13. こしょう 適量
  14. セリ 適量
  15. 飾り用生クリーム 適量
  16. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    まずはじめにスープを作ります。鍋に材料をすべて入れ、10~15分ほど火にかけ、そのまま置いておきます。

  2. 2

    塩豚はお好きな大きさに(ごろごろしている方が見た目は良いです)、セロリ・玉ねぎ・にんじんは薄切り、トマトは1cm角くらいの大きさに切ります。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、塩豚に焼き色を付けていきます。(お肉の旨みが逃げないようにするためです。)

  4. 4

    ③と同じフライパンでセロリ・玉ねぎ・にんじんも炒めていきます。全体的にしんなりしてきたらOKです。

  5. 5

    ①の鍋からスープを作るために使った野菜を取り除き、③の塩豚、④の野菜、トマトを加えてことこと煮込んでいきます。

  6. 6

    塩豚が柔らかくなってきたら生クリームを加え、塩・こしょうで味を調えます。

  7. 7

    お皿に盛り付け、こしょう・パセリ・生クリームで飾り、出来上がり。

コツ・ポイント

②の手順の時、野菜は煮込んでいる間に崩れてくるのであまり綺麗に切ろうとしなくても大丈夫です(^_^;

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104
に公開
ル・コルドンブルーでのお菓子とパンの勉強、レストランでのパティシエ経験後、身体に良い食事を目指し、雑穀エキスパートやローフードマイスターを取得しました。最近のレシピはローフードよりのものが多いですが、昔のレシピは普通食です。
もっと読む

似たレシピ