簡単!ゴボウハムの酒粕チーズからし春巻

ほるとのき
ほるとのき @cook_40102272

ツーンとした辛子を酒粕とチーズがマイルドにしてるれます!
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらった、ゴボウとハムと辛子の春巻きが美味しくて、もっと辛さの苦手な人でも食べれるようにアレンジしました♫

簡単!ゴボウハムの酒粕チーズからし春巻

ツーンとした辛子を酒粕とチーズがマイルドにしてるれます!
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらった、ゴボウとハムと辛子の春巻きが美味しくて、もっと辛さの苦手な人でも食べれるようにアレンジしました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻10本分
  1. 春巻皮 10枚
  2. ハム 10枚
  3. ゴボウ 1/2本
  4. 酒粕 大さじ1弱
  5. 柚子の皮 適量
  6. チーズ 適量
  7. 片栗粉 適量
  8. 和からし(チューブで良い) 適量
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    熱めのお湯30ml位に酒粕を溶かし、柚子の皮のみじん切り、片栗粉を混ぜておく。

  2. 2

    ゴボウを10cm弱の長さに千切りし、水にさらしておく。

  3. 3

    春巻きの皮にハムをのせ、辛子をぬり、酒粕を溶いたものを塗る。
    さらに、ゴボウとチーズをのせて、巻く。

  4. 4

    多めのサラダ油で焼き揚げ、こんがりキツネ色になったら完成♡

コツ・ポイント

巻いた春巻きの皮の端を酒粕の溶いたもので、のり代わりに留めると良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほるとのき
ほるとのき @cook_40102272
に公開

似たレシピ