離乳食☆大人も一緒にふわふわ肉だんご。

お豆腐とお野菜がたっぷりの肉だんご。大人用ハンバーグも一緒にできちゃいます。
☆14.7.30写真変更オーブン焼き追記。
このレシピの生い立ち
一歳の息子が食べられるふわふわな肉だんごを作りたくて考えました。ついでに大人用のおかずもできたらいいなぁ…と、途中で焼いてハンバーグにしちゃいました。
離乳食☆大人も一緒にふわふわ肉だんご。
お豆腐とお野菜がたっぷりの肉だんご。大人用ハンバーグも一緒にできちゃいます。
☆14.7.30写真変更オーブン焼き追記。
このレシピの生い立ち
一歳の息子が食べられるふわふわな肉だんごを作りたくて考えました。ついでに大人用のおかずもできたらいいなぁ…と、途中で焼いてハンバーグにしちゃいました。
作り方
- 1
肉だんごを茹でる用のお湯を沸かしはじめます。ビニール袋に豆腐とパン粉をいれて袋の上から揉んで混ぜる。
- 2
ひき肉とみじん切りにした野菜、卵、塩胡椒を入れて更に揉み揉み。少々ゆるいタネですが大丈夫です。
- 3
大さじと大きめのスプーンを使って丸く成形し、沸騰したお湯にタネを落としていく。
- 4
もしくはビニール袋の端を切って、少しずつ絞りだし、スプーンですくってお湯に落としてください。
- 5
肉だんごが浮いてきたら3分くらい茹でて完成。
- 6
残りのタネは焼いてハンバーグにしちゃいます。ビニール袋の端を切って、油を薄くひいたフライパンにタネを絞り出す。
- 7
お団子みたいになるのでスプーンで平らにします。
- 8
両面こんがり焼いたら完成です!
- 9
肉だんごは12個、ミニサイズのハンバーグは6個できました。お好みのソースでどうぞ。
- 10
残った肉だんごはジップロックに入れて冷凍保存できます。シチューやお味噌汁に入れたりお鍋の具にも。
- 11
オーブンで焼いてみました。190度のオーブンで20分くらいです。ちびっこから目が離せないときはこちらの方が楽かも。
- 12
14.7.30トップ画像変更しました。玉ねぎ、人参、インゲン入りのオーブン焼きバージョンです。
- 13
2016.2.8☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました♡皆さんの愛情溢れる離乳食素敵です♡
コツ・ポイント
お豆腐は絹を使用しましたが木綿でもいいと思います。水切りはせずにパン粉に水分を吸わせます。大人用にハンバーグも作りましたが全部肉だんごでも、全部ハンバーグでも(^-^)
似たレシピ
-
-
子どもと一緒に☆ふわふわ照り焼き肉団子 子どもと一緒に☆ふわふわ照り焼き肉団子
豆腐入りのふわふわ肉団子。大葉入りのさっぱりした照り焼きダレで、子どもも大人も好きな味に♪子どもと一緒に作れます☆ さるぱんだ -
離乳食も大人も♪はんぺんでふわふわ焼き♪ 離乳食も大人も♪はんぺんでふわふわ焼き♪
離乳食にも、大人用のおかずにも♪我が家は半分離乳食、半分大人用にしてます。FPを使ってすっごく簡単♪冷凍もできますよ。わるもも
-
-
-
-
離乳幼児食♫大人分と一緒に豆腐野菜バーグ 離乳幼児食♫大人分と一緒に豆腐野菜バーグ
離乳食、幼児食に大人のご飯と一緒に作れる野菜豆腐バーグ♫野菜たっぷりで柔らかくて食べやすい簡単レシピです。 もぎゅmogyu -
離乳食後期〜ふわふわロールキャベツ☆ 離乳食後期〜ふわふわロールキャベツ☆
豆腐を入れることでふわふわの肉団子になり、キャベツも柔らかく煮ると離乳食後期からでもロールキャベツが食べれます♫ ハルカイMama -
-
-
その他のレシピ