*簡単おはぎ*

mi3chun
mi3chun @cook_40089243

お彼岸にじゃなくても、おはぎを食べたい!
そんな時に少なめの分量です。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのおはぎを教えてもらいましたが、一度にできる量が多いので少なくして、きなこおはぎにあんこを包むアレンジもしてみました(^ω^)

*簡単おはぎ*

お彼岸にじゃなくても、おはぎを食べたい!
そんな時に少なめの分量です。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんのおはぎを教えてもらいましたが、一度にできる量が多いので少なくして、きなこおはぎにあんこを包むアレンジもしてみました(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ8個分
  1. もち米 1合
  2. 1/2合
  3. あんこおはぎ
  4. あんこ 100g
  5. きなこおはぎ
  6. きなこ 50g
  7. 砂糖 10g
  8. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    米、もち米を合わせて洗い、1.5合の分量の水を入れて炊飯器のスイッチON!

  2. 2

    炊けたらすりこぎを水で濡らしてつぶす。
    少し粒が残る程度につぶす。

  3. 3

    あんこを7:3くらいに分ける。
    7→あんこおはぎにする分
    3→きなこおはぎの中に包む分

  4. 4

    塩水で手を濡らしておもちを丸めてあんこで包む。
    ※全体をあんこで包まなくてもかぶすように乗せてもOK!

  5. 5

    きなこおはぎはてのひらにもちを広げてあんこを包んできな粉をまぶす。

コツ・ポイント

あんこ、きな粉は多めの分量を書いてます。
きなこは甘めなので砂糖の量は調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mi3chun
mi3chun @cook_40089243
に公開
*おいしいおうちごはん*パパと娘2人の4人家族♡特別なものは使わずおうちにあるものでごはんやお菓子作りしてます♡*・.*
もっと読む

似たレシピ