キャベツとにんじんの胡麻和え

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

2018.9.2310人話題入り53。
キャベツとにんじん、野菜だけでも、胡麻のコクでおいしく食べれます。
このレシピの生い立ち
ねり胡麻が冷蔵庫の残っていたので、何か作りたいと思って考えたレシピ。
ねり胡麻は大阪出張のとき、自然食品の店で買ったもの。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. にんじん 30g
  2. キャベツ 170g
  3. 合わせだれ
  4. ねりごま 大さじ1.5
  5. 濃口しょうゆ 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1弱
  7. 大さじ1
  8. 和風だしの素 ひとつまみ
  9. いりゴマ 少量

作り方

  1. 1

    使ったねり胡麻。
    1瓶120g入り。
    株式会社 大村屋のねり胡麻 クリーム状の胡麻 金。

  2. 2

    にんじんは細切り・キャベツはざく切りにする。

  3. 3

    鍋に水を入れて、にんじんとキャベツをゆでる。

  4. 4

    ザルに上げて湯きりをする。

  5. 5

    粗熱がとれてから、手で水気をしぼる。

  6. 6

    合わせだれをまぜておく。

  7. 7

    混ぜた合わせだれの中へ、湯切りしたにんじんとキャベツを入れて混ぜる。

  8. 8

    皿に盛る。
    好みでいりごまをかける。

  9. 9

    できあがり。

  10. 10

    2018、9、23
    10人の方に作っていただき話題入りしました。

コツ・ポイント

キャベツとにんじんの割合は分量通りでなくてもOK。
合わせて200gを目安にしてください。

合わせだれを混ぜるときは、ねりごまに他の調味料を、少しずつ胡麻になじむように混ぜ合わせて、加えていくようにしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ