わが家のひじきの煮物♪

hiro2031 @cook_40059748
ちくわを入れてボリュームアップ!
とっても簡単でとっても美味しいひじきの煮物です。ごはんがすすみますよ♪
このレシピの生い立ち
ひじき料理は家族みんな大好きで、最初はひじき+人参だけだったものが、+油揚げ、+大豆、+ちくわとだんだんボリュームたっぷりの我が家流のひじきの煮物になってきました。
わが家のひじきの煮物♪
ちくわを入れてボリュームアップ!
とっても簡単でとっても美味しいひじきの煮物です。ごはんがすすみますよ♪
このレシピの生い立ち
ひじき料理は家族みんな大好きで、最初はひじき+人参だけだったものが、+油揚げ、+大豆、+ちくわとだんだんボリュームたっぷりの我が家流のひじきの煮物になってきました。
作り方
- 1
ひじきは水に戻しサッと洗い水を切っておく。人参は千切り、油揚げは1㌢幅に、ちくわは食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋にごま油を入れ、人参、ひじきを入れて炒める。
- 3
続いてちくわ、油揚げも入れてさっと炒める。
- 4
ある程度炒めたら水200ccを入れ☆調味料を入れて煮込んでいきます。
- 5
調味料を入れたところに大豆を入れて一緒に煮込んでいきます。
- 6
落としぶたをして、煮汁がなくなるくらいまで煮込む。時々かき混ぜるのをお忘れなく。
- 7
15~20分煮込んだら完成です。途中いったん止めて時間を置き、さらに加熱すると味がより浸みて美味しくなりますよ。
- 8
今回は大豆水煮缶ではなく、さがえの秘伝豆を茹でたものを加えました。色も淡いグリーンで彩りもよくとても美味しいですよ♪
- 9
みりんはタカラ本みりん醇良を使用して作りました♪
コツ・ポイント
煮込んでから途中いったん火を止めて、時間がたったらまた煮込むというようにすると、味もしっかり浸みて美味しくなります。
鶏肉やしいたけなんかを入れても、とっても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17880029