オレンジゼリー

andhorse
andhorse @cook_40040420

100%果汁ジュースの活用レシピ。材料費安く体に良いので子どものおやつやデザートなどにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
100%ジュース活用のレシピ、覚書

オレンジゼリー

100%果汁ジュースの活用レシピ。材料費安く体に良いので子どものおやつやデザートなどにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
100%ジュース活用のレシピ、覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

オレンジゼリー4人分
  1. オレンジジュース 300cc
  2. 砂糖 大21/2
  3. ゼラチン 5g
  4. (ふやかすため) 大2
  5. リキュール 大1

作り方

  1. 1

    ゼラチンを水でふやかしておく

  2. 2

    オレンジジュースを小さいなべであたため、ゼラチンを入れる。その後リキュールを加える。

  3. 3

    容器に流して冷蔵庫で冷やし固める

  4. 4

  5. 5

    この量のゼラチンだとちょっとやわらかめのゼリーに仕上がります。型抜きしたいとか包丁で切り分けたい場合はゼラチン増量要です

  6. 6

    もちろん、リンゴ、グレープフルーツ等他のジュースでも作れます。ぶどうジュースだと作ることはできますが、ちょっと白濁します

  7. 7

    トッピングとして果物を飾ってもきれいです。フレッシュでも缶詰のものでもOK

コツ・ポイント

家にある材料で気楽に作れます。リキュールを入れなければ子供もOK。栄養価があり食べやすいようです。まだ一歳半で離乳食を食べている私の甥っ子も気に入ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
andhorse
andhorse @cook_40040420
に公開
料理/お菓子/パン作りが大好き!ワイン果物王国(甲斐の国)で夫&11歳の息子と3人暮らし→2015年4月東京に引越10代→母の真似ごとでお菓子作り。学生&20代OL時代→都内在住で食べ歩き三昧。20代後半→会社勤めの傍ら料理教室やパン教室に通う。いま→ヘルシーな自分好みの配合を開発?するのがなによりの楽しみ♪レシピ本やキッチングッズも大好き♪
もっと読む

似たレシピ