大豆まるごとミートでヘルシーキッシュ

nanaレシピ @cook_40051923
ベーコンなしで大豆丸ごとミートに塩麹をまぶしたものを使いました。ヘルシーで美味しいよ!
このレシピの生い立ち
ベーコンがなかったので、大豆丸ごとミートを使ってみた。塩麹をまぶしておくことで味がない大豆丸ごとミートに下味がついて美味しくなります。
大豆まるごとミートでヘルシーキッシュ
ベーコンなしで大豆丸ごとミートに塩麹をまぶしたものを使いました。ヘルシーで美味しいよ!
このレシピの生い立ち
ベーコンがなかったので、大豆丸ごとミートを使ってみた。塩麹をまぶしておくことで味がない大豆丸ごとミートに下味がついて美味しくなります。
作り方
- 1
大豆丸ごとミートは熱湯で5分茹でてて水気を絞り塩麹(分量外)をまぶしておく。(半袋分に塩麹大さじ1。八枚分だけ使う)
- 2
冷凍パイシートは室温で解凍して柔らかくなったら二枚をつなげてパイ皿よりも一回り大きくめん棒で伸ばす。
- 3
パイ皿にパイ生地を敷いて余分な部分は切り落とし形を整えて冷蔵庫で冷やしておく。
- 4
フライパンにサラダ油を入れて大豆丸ごとミートを炒め、玉ねぎを炒め、バターを加えほうれん草も一緒に塩コショウして炒める。
- 5
●印をボウルに入れて良く混ぜる。3がさめたらパイ生地の上に敷き詰める。卵液を流し込みとろけるチーズを表面にまぶす。
- 6
200度で余熱したオーブンで20分位焼いて表面に焼き色がつけば完成。
コツ・ポイント
ほうれん草をバランスよく配置して下さい。上にのせるチーズはたっぷり目が美味しいです。塩加減はお好みで調整してね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!ヘルシーベジタブルキッシュ 超簡単!ヘルシーベジタブルキッシュ
卵以外は全て植物性!ヘルシーだけどコクがあって超美味しいキッシュです。バターで野菜を炒めたり、ベーコンを入れても。 aya1027aya -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17881079