手抓饼・・簡単手作り中国家庭料理千層餅

雅子美食
雅子美食 @cook_40052338

名前通り手でちぎって食べる焼いたナンです。中国で良く食べる家庭料理です、野菜スープと一緒ならとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
懐かしいおふくろ料理です。地方により 手抓饼(shou zhua bing)筋饼(jin bing)千层饼(qian ceng bing)葱花饼(cong hua bing)椒盐饼(jiao yan bing)などと呼ばれています^^

手抓饼・・簡単手作り中国家庭料理千層餅

名前通り手でちぎって食べる焼いたナンです。中国で良く食べる家庭料理です、野菜スープと一緒ならとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
懐かしいおふくろ料理です。地方により 手抓饼(shou zhua bing)筋饼(jin bing)千层饼(qian ceng bing)葱花饼(cong hua bing)椒盐饼(jiao yan bing)などと呼ばれています^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 薄力粉(生地) 500g
  2. 温水(生地) 300cc
  3. 塩(生地) 小さじ1
  4. サラダ油 大さじ3
  5. 薄力粉  大さじ3
  6. 好みで葱、塩、山椒粉(なくでもok) 適量

作り方

  1. 1

    生地を表面がツルツルまでこねでふきんをかけて30分間を寝かす

  2. 2

    6等分を分け

  3. 3

    ふきんをかけてさらに15分間を寝かす

  4. 4

    サラダ油と薄力粉1:1で良く混ぜて塗る油を作り

  5. 5

    一つの生地を四角型に伸ばし 塗る油を塗って 好みで塩とか葱とか山椒粉とかをのせて

  6. 6

    写真のように横切り線を入れ 両端を切れないように

  7. 7

    巻きます

  8. 8

    伸ばしながら線香のように巻きます

  9. 9

    お鍋の大きさに合わせて棒で丸く薄く伸ばす

  10. 10

    両面を3分間ずつ弱火で焼く 膨らみが出たらおok

  11. 11

    焼いたナンを立ってお鍋に撞くように何回を撞きます これで層がうまく出てくる。

  12. 12

    11番の最後層をとる作業がフライパンを傷つけてしまう場合があるので、まな板かお皿を使うといいでしょう!

  13. 13

    20190623更新、超簡単方法を見つけた。
    薄力小麦粉300g強力小麦粉100g、混ぜた小麦粉の半分に200cc熱湯を

  14. 14

    入れ、半分に120cc水を入れ、生地を作って30分間寝かせる(ホームベーカリなら便利)
    4〜5枚作れます!

コツ・ポイント

火加減が中から弱ですね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
雅子美食
雅子美食 @cook_40052338
に公開
中国語講師です、中国語版の美食天下から引っ越してきました。中国語雅子美食日記 http://home.meishichina.com/space-205091.html
もっと読む

似たレシピ