我が家の酢飯☆甘め

シドとごぼう
シドとごぼう @cook_40078650

甘めの酢飯が好きな私の分量です*^^*
このレシピの生い立ち
本に載っているものは、私には酢がきつすぎて・・・ちょっと甘めですが、この酢飯何でもよく合います^^

我が家はこれで、手巻き寿司・ケーキ寿司・てこね寿司・太巻き・・・何でも作ってしまいます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

米2合半分
  1. 2合半
  2. a酢 90cc
  3. a砂糖 大4
  4. a塩 1つまみ

作り方

  1. 1

    米を洗い、炊飯器にセットする(炊飯器の酢飯の水分量でね)30分は給水したほうが良いです

  2. 2

    aの材料を全て合わせて寿司酢(合わせ酢)を作っておく

  3. 3

    ご飯が炊き上がったと同時に2の寿司酢を回しいれる(ご飯は蒸らさないでね!)

  4. 4

    炊飯器のお釜の中でさっくりと混ぜ、全体に寿司酢をいきわたらせる

  5. 5

    寿司桶に移し、ささっと切るように混ぜ合わせる(米粒をつぶさないように)

  6. 6

    うちわで30秒扇いで、さっさっと切るように裏表を返す
    これを4回か5回繰り返す(湯気がなくなるまで)

  7. 7

    つやつやな酢飯の完成です*^。^*

コツ・ポイント

私は甘めの酢飯が好きで、いつもこの分量で作ります。

我が家で作ると2人分で1合ちょっと、4人分だと2合半なので、ちょっとわかりにくいですが、2合で作りたいときは3の寿司酢の量を調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

シドとごぼう
シドとごぼう @cook_40078650
に公開

似たレシピ