そるとまと®でミートソース

YIKitchen @cook_40053459
商品化されたトマトの塩漬調味料「そるとまと®」を使ってミートソースを作ってみました。甘くない大人の味になりました。
このレシピの生い立ち
北杜食品さんから商品化された「トマトの塩漬調味料 そるとまと®」は、いろいろなお料理に使える万能調味料です。ケチャップの替わりに使うと、大人の味になります。ラザニアが食べたくて、その前にミートソースを作ってみました。
そるとまと®でミートソース
商品化されたトマトの塩漬調味料「そるとまと®」を使ってミートソースを作ってみました。甘くない大人の味になりました。
このレシピの生い立ち
北杜食品さんから商品化された「トマトの塩漬調味料 そるとまと®」は、いろいろなお料理に使える万能調味料です。ケチャップの替わりに使うと、大人の味になります。ラザニアが食べたくて、その前にミートソースを作ってみました。
作り方
- 1
たまねぎはみじん切り、にんじんはすりおろす。
- 2
鍋にオリーブオイルを入れ弱火にかけ、にんにく、たまねぎを入れて炒め、香りが出たらにんじん、挽き肉を入れて、中火で炒める。
- 3
赤ワインと水を入れて強火にして1〜2分にてアルコールをとばす。
- 4
トマトペースト、はちみつ、そるとまと、ローリエ、ナツメッグを入れて弱火で30分煮る。
最後にこしょうを入れる。
コツ・ポイント
たまたまトマトペーストがあったので、使いましたが、水煮のトマトやトマトピューレ、ケチャップでもOK.。ケチャップを使った時は、味を見てそるとまとを少し減らしてください。水煮のトマトやトマトピューレを使う場合は、水の量を減らすといいです。
似たレシピ
-
そるとまと®でかぼちゃ入りグラタン そるとまと®でかぼちゃ入りグラタン
北杜食品から商品化されたトマトの塩漬調味料 そるとまと®を入れたホワイトソースで作ったかぼちゃ入りグラタンです。 YIKitchen -
-
-
-
-
-
-
-
トマトの水煮缶で作る☆うちのミートソース トマトの水煮缶で作る☆うちのミートソース
ミートソースのもとがなくても、トマトの水煮缶と合いびき肉で、甘くない我が家好みのミートソースになりました♪ ★お結び☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17884623