茄子とモロッコインゲンの味噌煮

★*みき*★ @cook_40093832
わが家の夏の定番「茄子とつる豆の味噌煮」をモロッコインゲンで☆
このレシピの生い立ち
本来はモロッコインゲンではなくつる豆で作るのですがモロッコインゲンを頂いたので。
茄子とモロッコインゲンの味噌煮
わが家の夏の定番「茄子とつる豆の味噌煮」をモロッコインゲンで☆
このレシピの生い立ち
本来はモロッコインゲンではなくつる豆で作るのですがモロッコインゲンを頂いたので。
作り方
- 1
茄子はヘタを取り、縦半分に切って皮目に味が染み込みやすいように斜め格子の切り目を入れ食べやすい大きさに切る。
- 2
モロッコインゲンは両端を切って食べやすい大きさに切る。
- 3
厚揚げも食べやすい大きさに切る。
- 4
茄子、モロッコインゲン、厚揚げ、だしを鍋に入れ火にかける。
- 5
茄子が柔らかくなったら味噌を入れる。
- 6
5分くらい煮込んで出来上がり☆
- 7
2016.8.21
「モロッコ」の人気検索トップ10に入れて頂きました。検索してくださった皆様ありがとうございます♡ - 8
2016.9.2
「モロッコ」の人気検索1位になりました!検索してくださった皆様ありがとうございます♡
コツ・ポイント
今回だしは水600㏄と茅乃舎さんのだしパック1袋を破って入れてあります。
茄子は煮崩れしやすいので少し大き目に切った方が良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17885684