コク旨!ごまあえ

ひび稚魚 @cook_40038315
写真は信州の野菜「ささげ」のごまあえです。でも、いんげんとかほうれん草、小松菜でもいいと思います。ビタミンEたっぷり!
このレシピの生い立ち
職場の先輩の別荘で、新鮮野菜のごまあえが出てきて、あまりに美味しかったので!
コク旨!ごまあえ
写真は信州の野菜「ささげ」のごまあえです。でも、いんげんとかほうれん草、小松菜でもいいと思います。ビタミンEたっぷり!
このレシピの生い立ち
職場の先輩の別荘で、新鮮野菜のごまあえが出てきて、あまりに美味しかったので!
作り方
- 1
ささげを2分くらいゆでる。
- 2
ゆでている間にごまあえのタレを作る。白ゴマ、黒ゴマ、練りゴマ、しょうゆ、さとう、みりんをよーくまぜておく。
- 3
ゆで野菜を作ったタレの容器に入れてよくあえれば出来上がり!
- 4
コツ・ポイント
ささげは本当に美味しかったです。いんげんみたいな味でした。さっと茹でたほうれん草の水気を切ってあえてもグッドでした。練りゴマを入れるのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
定番おかず♡簡単インゲンの胡麻和え 定番おかず♡簡単インゲンの胡麻和え
和食の定番、インゲンの胡麻和え。普段のおかずやお弁当に、彩りがほしいときに大活躍!練りごまで全体にコクがでます♡ アンナinドイツ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17885861