岡山パクチーのおひたし

お好み焼きもり
お好み焼きもり @cook_40103416

食べてみられ~岡山パクチー!岡山のパクチーの味は「ア・マイルド」!今回はご家庭で作ってもらいたいのでご紹介します♪
このレシピの生い立ち
「ほうれん草のおひたしがあるんだったら、パクチーでもいけるんじゃないの」この気付きがきっかけでした!冷蔵庫で冷やして、2~3日頃が食べ頃です。

岡山パクチーのおひたし

食べてみられ~岡山パクチー!岡山のパクチーの味は「ア・マイルド」!今回はご家庭で作ってもらいたいのでご紹介します♪
このレシピの生い立ち
「ほうれん草のおひたしがあるんだったら、パクチーでもいけるんじゃないの」この気付きがきっかけでした!冷蔵庫で冷やして、2~3日頃が食べ頃です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 岡山パクチー 5束
  2. しめじ茸 80g
  3. 濃口しょうゆ 適量
  4. 砂糖 適量
  5. 刻みにんにく 3個
  6. たかの爪 1本
  7. 白ゴマ 適量
  8. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    岡山パクチーの箱の側面には「岡パク」のロゴです。かわいいでしょ♪

  2. 2

    この箱の中には15束入っていて、今回は5束だけをとっておひたしにします。

  3. 3

    【ポイント①】茹ですぎないのがコツ。※テープを取り、根っこを包丁で切り落とし、根っこより上を下茹でします。

  4. 4

    根っこも下ゆで。コリコリした食感がたまりません!

  5. 5

    下茹でしたパクチー、根っこを氷水で冷まして、水気を絞り、根っこ同様、一口サイズに切ります。

  6. 6

    【ポイント②】下茹で汁です。パクチーの香りが満載です。この茹で汁を使います。

  7. 7

    もう一度、火を入れ醤油や砂糖などでお好みの味で味を整えます。

  8. 8

    今回は、しめじ茸を入れてみました。

  9. 9

    だし汁を完全に冷まして、刻みにんにく(下茹で)、鷹の爪、白ゴマなどを入れ一晩漬け込みます。

  10. 10

    かつお節を上にかけできあがり♪

コツ・ポイント

にんにく、鷹の爪はパクチーとの相性抜群!最後のだし汁に漬け込んだとき、隠し味に「塩」を適量をいれてもいいかも♪味がぐ~~んと締まりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お好み焼きもり
お好み焼きもり @cook_40103416
に公開

似たレシピ