トロトロ!~♪茄子と豚バラの柔らか煮物♥

ピンクの雪だるま
ピンクの雪だるま @cook_40096074

会社の近くの定食屋さんで食べて美味しくて家で作りました!豚の角煮にしようと思って買ってあった豚バラを使いました!
このレシピの生い立ち
定食屋さんのまねました

トロトロ!~♪茄子と豚バラの柔らか煮物♥

会社の近くの定食屋さんで食べて美味しくて家で作りました!豚の角煮にしようと思って買ってあった豚バラを使いました!
このレシピの生い立ち
定食屋さんのまねました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ (今回はブロック) 1キロ~1、2キロ
  2. なす 5本
  3. 8個
  4. 昆布 30cm位
  5. ★生姜 薄切り 1かけ分
  6. 長ネギ 青い所 適量
  7. ★酒 200CC
  8. ☆砂糖 大さじ5
  9. ☆中双糖 ザラメ 大さじ3
  10. ☆酒 200CC
  11. ☆醤油 100〜150CC
  12. 醤油は味を見なが調節し ます
  13. ☆生姜 2かけ

作り方

  1. 1

    豚バラを2~3㌢巾に切ります

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし★の材利を入れて豚バラを3分ほど茹でます

  3. 3

    2をザルに上げます。

  4. 4

    鍋に昆布と、☆の調味料を入れて煮立てます

  5. 5

    煮立ったら豚バラと長ネギ、生姜を入れて30分位中火~弱火で煮ます

  6. 6

    豚バラを煮ている間に茹で玉子を作ります

  7. 7

    豚バラを煮ている間に茄子を切ってあく抜きします

  8. 8

     豚バラを30分経って柔らかさをみて追加一時間ほど煮込み、お好みの柔らかさになったら茄子を入れて5~10分煮る

  9. 9

    出来たら、茹で玉子を入れて
    浸けて置いたら味が入ります

コツ・ポイント

今回は圧力鍋は使わなかったので、根気強く煮ました!茄子が煮崩れしないように後に入れて煮る。
卵は浸ける!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピンクの雪だるま
に公開
主婦歴27年、夫、娘二人の四人家族最近は手抜き料理で美味しくしたくて頑張ってます趣味は、ソフトクリームの食べ歩き!
もっと読む

似たレシピ