赤イカのお寿司☆ 簡単に贅沢寿司

ひぃもぇママ
ひぃもぇママ @cook_40103510

鰻のタレが決め手。
あれば穴子のタレがオススメ☆

3歳の息子も大喜び( ^∀^)
このレシピの生い立ち
市場で新鮮な赤イカを購入。

以前、お寿司屋さんで食べた
赤イカのお寿司の真似て作りました☆
穴子のタレがあまり売ってないので
鰻のタレにしましたが合いました。

簡単に自宅でお寿司屋さんに行った気に
なれますよ☆

赤イカのお寿司☆ 簡単に贅沢寿司

鰻のタレが決め手。
あれば穴子のタレがオススメ☆

3歳の息子も大喜び( ^∀^)
このレシピの生い立ち
市場で新鮮な赤イカを購入。

以前、お寿司屋さんで食べた
赤イカのお寿司の真似て作りました☆
穴子のタレがあまり売ってないので
鰻のタレにしましたが合いました。

簡単に自宅でお寿司屋さんに行った気に
なれますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 赤イカ 6パイ
  2. 酢飯 詰め込む分
  3. 紫蘇 適量
  4. 白ゴマ 適量
  5. 鰻か穴子のタレ 適量

作り方

  1. 1

    赤イカの胴体とゲソを離す。
    胴体の皮を剥がす。
    軽く擦ればすぐ取れます。
    中から魚が出てくる事も(^^)これは捨てます。

  2. 2

    お湯を沸かし
    沸騰したら少し茹でる。
    ゲソも軽く茹でる。

  3. 3

    酢飯、刻んだ紫蘇、白ゴマを
    混ぜ、茹でたイカに詰め込む。

  4. 4

    食べやすく切ったら
    鰻のタレ、または穴子のタレを
    かけて完成☆

コツ・ポイント

詰め込む時
あまり力を入れると
イカが破けたりするかもです‼

ゲソは生姜醤油で☆

ゲソは刻み酢飯に混ぜても美味しいです‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひぃもぇママ
ひぃもぇママ @cook_40103510
に公開

似たレシピ