脂身もプリット、豚の旨煮

シズレ
シズレ @cook_40037298

最初に塩で水分を抜くので
脂身もプリットして肉の味が濃い煮豚です。
1114

このレシピの生い立ち
最初に肉を塩で締める、ハム、塩豚作りの応用です。

脂身もプリット、豚の旨煮

最初に塩で水分を抜くので
脂身もプリットして肉の味が濃い煮豚です。
1114

このレシピの生い立ち
最初に肉を塩で締める、ハム、塩豚作りの応用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉(肉の部位はお好みで) 約500~600g
  2. たこ 適量
  3. 約大匙2
  4. サラダ油(肉焼き用) 大匙1
  5. 熱湯(油抜き用) 鍋に適量
  6. 500ミリ
  7. ☆酒 200ミリ
  8. ☆濃口醤油 30ミリ
  9. ☆味醂 20ミリ
  10. ☆砂糖 20g
  11. 長葱青い部分 2本分
  12. ☆生姜スライス 2~3枚
  13. トマトケチャップ 大匙1
  14. 濃口醤油 小匙2

作り方

  1. 1

    食材です。

  2. 2

    豚肉を適宜の大きさに切り、煮崩れない様にたこ糸で縛ります。

  3. 3

    肉全体に塩をして
    30~60分位放置します
    (脂身に強めに塩を振ます)
    肉の表面から汗をかいた様に水分が滲み出ます。

  4. 4

    フライパンを強火で熱し油を引き、肉を入れ全体に焼き色をつけます。(塩はつけたままで)

  5. 5

    鍋に湯を沸かし4~5分茹で油抜きをします
    同時に最初の塩も抜けます。

  6. 6

    鍋の湯を捨て、新たに
    ☆を全部を鍋に加えます。

  7. 7

    落しぶたをして、煮汁が半分になるまで中火で煮ます。

  8. 8

    途中で何度か肉の天地をかえます。浮き油、あく、などを取り除きます。

  9. 9

    煮汁が半分になったら落としぶたをはずし、葱、生姜を取り出し、トマトケチャップを加え肉に煮汁をまわしかけながら煮詰めます。

  10. 10

    煮汁の泡が大きくなってきたら、濃口醤油を小匙2加えます。

  11. 11

    煮汁がおたまに一杯分位になれば煮上がりです。

  12. 12

    肉を適宜に切り、皿に煮汁を敷いて肉を盛り付けます。
    完成です。

コツ・ポイント

肉に塩をする時は脂身に強めに塩をして下さい。
甘めの味がお好み方は砂糖を適宜増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シズレ
シズレ @cook_40037298
に公開
美味しいものだいすきです。
もっと読む

似たレシピ