☆冷凍庫de白菜漬☆

★miya★
★miya★ @cook_40059248

時間短縮(^_^)♫
冷凍庫に入れるだけで美味しく出来ます♡
このレシピの生い立ち
友達が白菜を冷凍して使うというので、早速試したところ美味しかったので、材料変えて漬物にしてみました。

☆冷凍庫de白菜漬☆

時間短縮(^_^)♫
冷凍庫に入れるだけで美味しく出来ます♡
このレシピの生い立ち
友達が白菜を冷凍して使うというので、早速試したところ美味しかったので、材料変えて漬物にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/8くらい
  2. さきいか又はスルメ 少々
  3. 刻み昆布 少々
  4. 人参 3㎝くらい
  5. シラス又はじゃこ 少々
  6. 小さじ2~3
  7. 顆粒だし 小さじ1
  8. 輪切り唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    白菜をザクザク食べやすい大きさに切ります。
    人参は千切りに、さきいかは大きければ小さくしておきます。

  2. 2

    ジップロックに白菜と塩、だしの素を入れ、シャカシャカして万遍なく混ざるようにします。

  3. 3

    2の中に、人参・さきいか・刻み昆布・シラス(じゃこ)・輪切り唐辛子を入れて、均一になるように混ぜたら冷凍庫へ…。

  4. 4

    一晩凍らせたら翌朝冷蔵庫へ。自然解凍して食べてくださいね(^_^)
    塩分によってはガチガチに凍りませんが、味はシミシミ♡

  5. 5

    解凍途中で時々揉みこむと更に味染みがいいです。

    解凍すると水分が出てくるので漏れないよう注意です!

  6. 6

    乾物とシラスの塩分も考えて控えめにしてますが、塩はお好みで増やしてOKです。

    食べきりサイズでご利用ください♫

  7. 7

    塩→塩麹大さじ1~にしても美味しいよー(^▽^)/

コツ・ポイント

さきいかとシラス(じゃこ)にも塩分があるので少し塩少なめにしてます。その辺はお好みでどうぞ♫

シャキシャキではなく、くたーっとした漬物です。

塩は全体に行きわたるようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★miya★
★miya★ @cook_40059248
に公開
青森県出身、北海道札幌市在住です。食べるのも作るのも大好き。クックのレシピで色々な料理を楽しませて頂いてます♪簡単&美味しい♫が好き(^▽^)海外ドラマ大好き♡ 24、スパナチュ、ホワイトカラー…etc.魚、ソーセージ、チーズ、青い葉っぱ系、豆、根菜、チョコ大好き♡キノコがNG×最近はお料理のんびり出来てなくて、すみません。
もっと読む

似たレシピ