白菜の刻み漬け

chapkanon
chapkanon @cook_40095497

白菜だけでなく、キャベツなど、冷蔵庫に余っている野菜で簡単に作れるお漬物です。調味料も麺つゆとすし酢の簡単味付けです。
このレシピの生い立ち
シニア2人になって野菜が中途半端に残るので、作ってみました。

白菜の刻み漬け

白菜だけでなく、キャベツなど、冷蔵庫に余っている野菜で簡単に作れるお漬物です。調味料も麺つゆとすし酢の簡単味付けです。
このレシピの生い立ち
シニア2人になって野菜が中途半端に残るので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 白菜 1/8株
  2. 人参ミョウガ大葉など 適量
  3. 刻み昆布白いりごま 適量
  4. 麺つゆ、すし酢 各小さじ1
  5. 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    野菜はお好みの大きさに刻んでおく。

  2. 2

    ボウルに野菜を入れて塩を振り、よく混ぜてしばらくそのままにしておく。

  3. 3

    野菜がしんなりしてきたら、ざるに移して、水をかけ、軽く絞ってボウルに戻す。

  4. 4

    麺つゆ、すし酢、刻み昆布、白いりごまを入れてよく混ぜ、味をなじませる。

コツ・ポイント

できれば半日以上漬けたほうが味が馴染んで美味しいです。
白菜だけでなく、キャベツやキュウリなど、お好みの野菜で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chapkanon
chapkanon @cook_40095497
に公開
子育てが終わって、娘と自分のためにレシピを整理しています。ごく普通の家庭料理ばかりですが、長い主婦生活でいろいろ工夫したレシピです。
もっと読む

似たレシピ