白菜のさっぱり漬け

♡しのちゃんママ♡ @cook_40131742
白菜の大量消費に。。本当にさっぱりしててサラダ感覚で食べられます。
このレシピの生い立ち
毎年、冬になると実家で採れる白菜が大量に届けられ食べきれないと母に伝えると、このレシピを教えてくれました。
白菜のさっぱり漬け
白菜の大量消費に。。本当にさっぱりしててサラダ感覚で食べられます。
このレシピの生い立ち
毎年、冬になると実家で採れる白菜が大量に届けられ食べきれないと母に伝えると、このレシピを教えてくれました。
作り方
- 1
白菜を洗い太い千切りにして、ざるに上げ軽く水気を切っておく。★お好みの食べやすい切り方でO.K(^o^)
- 2
人参と大根も皮を剥き細切りにして、さきいかは、大きいようなら手でちぎっておく。
- 3
柚子の皮は、薄く剥いて千切りに。なるべく白いわたはつけずに、薄ーく剥く。中の白いわたが付いていると苦味が出ます。
- 4
あとは大きなタッパーなど蓋付の物に、切った野菜、さきいか、塩昆布、柚子の皮、お好みで輪切り唐辛子、調味料を入れて混ぜる。
- 5
冷蔵庫に入れる。数時間したら汁が上がってくるから、下からよく混ぜ味を染み込ませる。
- 6
漬けてから半日ほどでも、食べられるけど1日漬け混んだ方が美味しいです。
- 7
時々、下から混ぜ合わせて全体に味を染み込ませてくださいね。
コツ・ポイント
柚子の皮は無くてもいいそうですが、入れた方が風味も良く断然美味しいです。量があるので、初めは大きなボールや鍋などで作って量が減ってからタッパーに入れ替えてもいいかも。。味付けはあくまで目安なのでお好みで加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
*白菜とちくわのさっぱりごま酢サラダ* *白菜とちくわのさっぱりごま酢サラダ*
白菜のしゃきっと感が美味しいサラダ。さっぱりサラダ感覚で沢山食べられます♪脂っこい物との箸休めにもよく合います。 emakatu -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20217979