超簡単★時短レシピ 小松菜のお浸し

Krum @cook_40103990
材料は2つだけ!超簡単な小松菜のお浸し。
お弁当にも使えて便利な1品♪
10~15分あればできてしまう時短レシピ!
このレシピの生い立ち
子供の頃から母がよく作ってくれました。
和風だしが大好きだったので、喜んで食べてました。
作り方
- 1
鍋に水を適当に入れ、火にかけ沸騰させる。
- 2
小松菜をよく洗い、4cm~5cm程度の大きさに切る。
- 3
①に②を入れ5分ほど茹でる。
- 4
ザルにあげて、あら熱を冷ます。
- 5
あら熱をとった小松菜を軽く手で絞り、顆粒だしの素を合える。
- 6
鰹節を乗せて出来上がり!
鰹節は⑤で一緒に合えてもOKです。合える場合は、量はお好みで増やしてください。
コツ・ポイント
顆粒だしの素は、小さじ1~お好きな濃さに調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17888707