豚肉の生姜焼き➕ポテト料理

☆☆びびたん☆☆
☆☆びびたん☆☆ @cook_40101525

生姜焼きのタレとか売っていますが、つけ込んだりしません。
豚コマで作りましたが生姜焼き用のお肉を使ってもいいです。
このレシピの生い立ち
以外に簡単そうで悩んじゃう生姜焼き。
タレとか売ってるし…漬け込むのかなーとか考えちゃいますよね。
でも、生姜焼きは、付け込まないでこんな感じで作るとお店で食べる感じでいただけます。
日本酒を使うことでお肉も柔らかくなり、照りも出ます。

豚肉の生姜焼き➕ポテト料理

生姜焼きのタレとか売っていますが、つけ込んだりしません。
豚コマで作りましたが生姜焼き用のお肉を使ってもいいです。
このレシピの生い立ち
以外に簡単そうで悩んじゃう生姜焼き。
タレとか売ってるし…漬け込むのかなーとか考えちゃいますよね。
でも、生姜焼きは、付け込まないでこんな感じで作るとお店で食べる感じでいただけます。
日本酒を使うことでお肉も柔らかくなり、照りも出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚コマ 300g
  2. 生姜 1片
  3. にんにく 少々
  4. 三温糖(または上白糖) 大さじ1
  5. 日本酒または調理酒 大さじ4
  6. 醤油 大さじ4
  7. ジャガイモ(男爵) 4個
  8. きゅうり 1本
  9. ハム 3枚位
  10. 玉子 2個
  11. マヨネーズ 適量
  12. 少々
  13. 胡椒 少々
  14. 牛乳 大さじ4
  15. バター 1欠片
  16. タマネギ 4分の1

作り方

  1. 1

    最初にジャガイモの皮を剥き、圧力鍋で5分。
    剥いたジャガイモは、さらっと水につけておくといいです。

  2. 2

    卵を火にかけ その間にきゅうり、ハムを切ります。
    半熟で作るには、水から約12分を目安にしてください。

  3. 3

    生姜をおろして お好みでにんにくも少々すりおろします。砂糖、醤油、お酒を入れてかき混ぜます。日本酒を入れるのがポイント。

  4. 4

    その前に、先ほどのジャガイモが出来上がってるはずなので暖かいうちに 2個のジャガイモに牛乳、塩少々を入れてよく混ぜます。

  5. 5

    残りの半分のジャガイモは、塩コショウをふりザックリ混ぜます。混ぜたら、冷蔵庫などで冷やしてください。

  6. 6

    冷やしたジャガイモにきゅうり、ハム、オニオンスライスを入れて、マヨネーズをお好みで入れて混ぜ合わせます。

  7. 7

    フライパンをよく熱して、油をしき豚肉を入れます。
    この時 特に味付けはしなくて大丈夫です。

  8. 8

    大体火が通ったら、先ほど作った調味料を入れます。

  9. 9

    この時、強火でよく絡まるように炒めてください。

  10. 10

    お皿に生姜焼き➕マッシュポテト➕ポテトサラダ➕半熟玉子を乗せて出来上がりです。

コツ・ポイント

今回、新ジャガで作りました。時短でご飯の炊飯からこれ全部で1時間はかかりません。ゆで卵は 茹ですぎちゃったら、ミモザ風にポテトサラダにトッピングしても綺麗です。にんにくは チューブのものでもいいですよ。もちろん面倒でしたら生姜もチューブで♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆☆びびたん☆☆
に公開
仕事をしているので、簡単で美味しい料理を作ってます。写真のセンスがないのですが、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ