じゃがいもとチーズのお焼き

でんでらお @cook_40076747
外はカリッ✰中はもっちり❤具財をかえれば色々なバリエーションが楽しめます✿
このレシピの生い立ち
じゃがいもとチーズを簡単においしく食べる方法は・・・と思いついたレシピです。外はカリカリ✰中はもっちりに仕上がりました❤
作り方
- 1
じゃがいもはスライサーで薄く切った物を千切りにし、水にさらしておきます。
- 2
じゃがいもをざるにあげ水をよく切ります。
- 3
ボールにじゃがいも、チーズ、小麦粉を入れ混ぜます。塩コショウをふり更に混ぜます。
- 4
フライパンにおおめの油を入れ③を流し平らにします。この時カリッとなるように火は強めの中火です。
- 5
こんがり焼き色がついたら上手にかえして反対の面を焼きます。
- 6
両面いい色に焼けたら火を弱火にしてじっくり焼き、中まで火が通ったらできあがり。
- 7
わたしはシンプルな塩味が好みですが、子どもたちはケチャップをつけて食べてまーす。♥
コツ・ポイント
じゃがいもの水分が残っている時はキッチンペーパーで押さえて水気を取ってください。フライパンサイズの返しが不安な方は小さめサイズを何回かに分けて焼かれてもいいと思います。ベーコンやコーンを加えてもおいしいですよ♬
似たレシピ
-
-
-
-
じゃがいものおやき(ちょっとかりかり) じゃがいものおやき(ちょっとかりかり)
もともとお焼きというものが好きで、私なりに色々工夫してみました。外はカリッ、中はちょっともッちり目のお焼きです。水無月@湖水
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17889514