だし汁を使わない肉じゃが♫

ほんごう小町 @cook_40051513
主人が鰹だしが食べられ無いので調味料で肉じゃがを作りましたが、中々美味しく出来上がりました。
このレシピの生い立ち
家人が鰹のだし汁を食べられないので、だし汁の使わない肉じゃがを作って見ました。
だし汁を使わない肉じゃが♫
主人が鰹だしが食べられ無いので調味料で肉じゃがを作りましたが、中々美味しく出来上がりました。
このレシピの生い立ち
家人が鰹のだし汁を食べられないので、だし汁の使わない肉じゃがを作って見ました。
作り方
- 1
じゃがいもは一口大より大きめ、人参は一口大、いんげんは塩を入れた熱湯で茹でる。しらたきは湯がいておく。
- 2
じゃがいも、人参、しらたきをざるに入れ沸騰した湯にいれる。再び煮立ってから約1分間茹でて取り出し湯を切る。
- 3
豚肉も沸騰した湯に入れ箸でほぐしながら色が変わったら取り出し冷水に取り水をきる。
- 4
①に長ネギを入れて強めの中火にかけ煮立ったら落し蓋をし5分煮る。じゃがいもが八分ほど煮詰まったら豚肉を加え二分煮る。
- 5
しょうゆを加え鍋をゆすりながら、じゃがいもが少し煮崩れる位まで煮る。器に盛りいんげんを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
肉じゃがは長くに過ぎると美味しくないので表面に煮汁が絡んだら短時間で仕上げる。霜降り「ゆがく」をして素材の雑味を除いておく。
似たレシピ
-
お出汁不要?!な、肉じゃが お出汁不要?!な、肉じゃが
おいしそうな馬鈴薯を見ると(新じゃがとか最高です♡笑)肉じゃがを作りたくなっちゃいます"^_^"結構、甘めに出来上がるので、甘めな肉じゃがが好きな方は、是非試してみてください(^o^)/みかちゃん一家
-
-
-
-
肉じゃが・炒めず、ダシ不要、崩れにくい 肉じゃが・炒めず、ダシ不要、崩れにくい
みんな大好き肉じゃが。我が家は2人暮らしなので多めに作り、翌日は染み染みの肉じゃがをもう一度楽しんでいます。お弁当にも♪ つく音 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17890144