竹の子が入った ボンゴレ・ロッソ

osenoriri
osenoriri @cook_40036954

アサリの旨みを含んだトマトソースに竹の子の旨みもプラスして、春の味覚を満喫しましょ♪
このレシピの生い立ち
あっちこっちから頂いた竹の子。色んな料理に入れて消化していたら、美味しい組み合わせに出会えました。

竹の子が入った ボンゴレ・ロッソ

アサリの旨みを含んだトマトソースに竹の子の旨みもプラスして、春の味覚を満喫しましょ♪
このレシピの生い立ち
あっちこっちから頂いた竹の子。色んな料理に入れて消化していたら、美味しい組み合わせに出会えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 殻付きあさり 300g
  2. オリーブオイル 適量
  3. にんにく 1片
  4. とうがらし 1本
  5. 白ワイン 100cc
  6. トマト缶 1缶
  7. ゆでたけのこ 中くらいを半分
  8. スパゲティ 200g
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    アサリは砂出しをし、よくこすり洗いしておく。にんにくはスライス、茹で竹の子もスライスしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル・にんにく・唐辛子を入れ弱火で香りが立つまで熱したら、水気を切ったアサリを加え軽く炒める。

  3. 3

    2に白ワインを加え、蓋をしたら中火で蒸し焼きにする。アサリの口が開いたらボウルに取り出しておく。出た煮汁はソースに使用。

  4. 4

    3のフライパンにトマト缶を潰しながら加え、弱火で水分が半分位に減るまでコトコト煮詰める。(蓋はしないで)

  5. 5

    4にスライスした竹の子・取っておいたアサリを戻し全体に味が回るように炒め合わせる。

  6. 6

    やや硬めにゆで上げたスパゲティを5のフライパンに加え、塩コショウで味を整えたら完成。

コツ・ポイント

6でスパゲティのゆで汁を少し加えてパスタに味が染み込むように少し炒め煮をするのをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
osenoriri
osenoriri @cook_40036954
に公開
夫とお気楽二人暮らしの働く主婦です。自分では思いつかない料理や味付けに心惹かれます。意外なレシピに出会えると、小躍りしてしまいます♪私の焼き菓子のレシピは基本的に「共立て・焼きっぱなし」の簡単なものです。お気軽にお試し下さいね^^  
もっと読む

似たレシピ