無印良品風 ニンニク醤油 覚書

ななららなな @cook_40075306
醤油に、具材を入れて寝かせるとおいしいニンニク醤油が!!
このレシピの生い立ち
無印良品の、しょうゆを注げばできあがりというにんにく醤油の中身がこういうものだと聞き、実験してみました。
無印良品風 ニンニク醤油 覚書
醤油に、具材を入れて寝かせるとおいしいニンニク醤油が!!
このレシピの生い立ち
無印良品の、しょうゆを注げばできあがりというにんにく醤油の中身がこういうものだと聞き、実験してみました。
作り方
- 1
材料は醤油の他、全部、乾物類で!
- 2
こんな感じで入れました(ニンニク、昆布や鰹節はアバウトですが少々。)唐辛子は輪切りのものを3つです。お好みで調節を!
- 3
醤油を注ぎ3時間ぐらい寝かせると香りが出て使えるようになります。
- 4
使い切ったら、何度か醤油を入れるとまだまだ使えます。
コツ・ポイント
色々な調味料が常備している家庭ならば、すぐ作れます!
似たレシピ
-
-
-
-
発想の転換!燻製醤油のつくりかた 発想の転換!燻製醤油のつくりかた
醤油を燻製にすれば燻製醤油が出来上がりますが、液体を燻すのがピンとこない方は醤油に入れる具材を燻製にしてしまいましょう! 西大路魯山人 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17893322