切り昆布のきんぴら

カノム
カノム @cook_40077265

ささっとできるお惣菜です。にんにく多めがポイント!
このレシピの生い立ち
以前通った中華屋さんのジャガイモの炒めものをアレンジ。オリジナルはもっと辛くて、油ギトギト。ほんのちょっとライトにしました。

切り昆布のきんぴら

ささっとできるお惣菜です。にんにく多めがポイント!
このレシピの生い立ち
以前通った中華屋さんのジャガイモの炒めものをアレンジ。オリジナルはもっと辛くて、油ギトギト。ほんのちょっとライトにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 切り昆布 1パック(178gありました)
  2. ニンニク 3片
  3. たかのつめ 1本
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ2~3
  6. しおこしょう 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクは粗みじんに、鷹の爪はたねをとる(取ってませんが。。。)

  2. 2

    フライパンにニンニクとサラダ油を入れて火をつける。いいにおいがしてきたら、鷹の爪、切り昆布を加え炒める。

  3. 3

    全体が馴染んできたら麺つゆを加え、炒める。

  4. 4

    水分がほぼなくなったら味見をして、塩コショウを。
    麺つゆは追いかつおを使用。ちょっと甘めなので塩コショウをしてます。

コツ・ポイント

味付けをマイルドにしたらお子さんでも食べれるかも。その時は切り昆布を炒める前にキッチンバサミでカットするといいですよ。(うちの子が小さい時、よくオェーっとなってました)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カノム
カノム @cook_40077265
に公開
男の子2人とペルシャの女の子の母です。食べるの大好き、作るのも、レシピを見るのも…よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ