鮭とキャベツのマヨ炒め

クック36EGN4☆ @cook_40104803
時短でいつもとは違う味付けをしたいというときに作ってみて下さい!
このレシピの生い立ち
キャベツがあまり安く鮭もいつも一切れ残ってしまうので二つ使えるレシピはと思い作りました
鮭とキャベツのマヨ炒め
時短でいつもとは違う味付けをしたいというときに作ってみて下さい!
このレシピの生い立ち
キャベツがあまり安く鮭もいつも一切れ残ってしまうので二つ使えるレシピはと思い作りました
作り方
- 1
鮭は食べやすい一口サイズに切る(ムニエルやホイル焼き用の鮭の方が骨が大きい骨が取り除いてあるので切りやすいです)
- 2
キャベツも食べやすい大きさに切る
- 3
油をフライパンにしいて鮭を炒めます。(バターだと香りも良くおすすめです)鮭にほとんど火が通ったらキャベツを投入!
- 4
塩コショウ醤油で軽く味付けをしたらマヨネーズをさーっと全体にかけます(細い入り口のマヨネーズ)
- 5
全体にマヨが馴染んだら最後に炒り卵を加えます(卵はお好みで)あったほうが色合いがいいです
コツ・ポイント
マヨネーズは多い方がまろやかになります。醤油マヨは他の炒め物にも使えます!
似たレシピ
-
-
鮭ときのこのマヨ炒め 鮭ときのこのマヨ炒め
マヨネーズとめんつゆを使うので味付けもすぐ決まり、秋の味覚をたくさん味わえるレシピです。魚ときのこを食べやすくしたいと考えました。食物繊維をたっぷりとることができるので、便秘解消などにも役立ちます。 所沢市 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17894243