なんdemo☆ピザっと

秋田たっちゃん @cook_40062799
作った記録用レシピ。15分でできる本格?!ピザ。小麦粉とオリーブ油と水でできる生地♪なんでも乗せれそう~☆
このレシピの生い立ち
読売新聞の集金の時にもらったミニ冊子の「フライパン料理」からヒントを得て。急に旦那君が『ピザが食べたい』と言ったことが作るきっかけ。カゴメモニターであらごしトマトもらったし♪ソースにぴったりだなぁ♪
作り方
- 1
ボールに生地材料Aを全部入れてこねる(水は少しずつ加えて加減をみてね)まとまったら、2等分して丸めて5分ほど休ませる。
- 2
具の準備。火が通りやすいように薄く切る(冷凍枝豆は流水で解凍して豆だけ出してキッチンペーパーで水気を切っておく)
- 3
生地を伸ばす。まな板に打ち粉してフライパンのサイズ程度に丸く伸ばす。
- 4
フライパンに指で均一になるように伸ばしてから火をつける。中火でフタして4分。裏返してフタして3分焼く。
- 5
焼いた生地にソースを塗る。粉チーズを散らして、具をおく。
- 6
その上からあらごしケチャップをかけて、粉チーズ・黒胡椒を振る
- 7
オーブンで180度5分(トースターで5分でもチーズが溶けたらOKですよ♪
コツ・ポイント
具は生でいけるものか、根菜(南瓜ジャガ芋など)はレンジで火を通しておくべき!
本来は生地にきざみ人参を入れるのですが、今回トルティーヤの余りのコーンフラワーがあったのでいれてみました。カリッと食感に☆生地だけ焼いて冷凍もアリだと思います!
似たレシピ
-
オーブントースターで♪簡単クリスピーピザ オーブントースターで♪簡単クリスピーピザ
生地材料は小麦粉と水だけ!おうちにある材料でクリスピーピザが作れちゃいます♪扱いやすい生地なのでお子様とこねこねー♡みぃあ
-
-
-
-
-
ゴパンのピザ生地でおうちピザ☆ツナマヨ編 ゴパンのピザ生地でおうちピザ☆ツナマヨ編
みんな好きな味( ˆОˆ )ゴパンのレシピで2枚分生地ができるのでトマト編(レシピID:18844794) も見てね♪parira
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17894496