トルコ料理☆引割り小麦・ ブルグルピラフ

hisosari
hisosari @cook_40037738

トルコの主食バルガー小麦のピラフ。
潔くバターをたっぷり使うと美味しいです。
トマト料理とよく合います♪

このレシピの生い立ち
主人の故郷の方では赤唐辛子フレークや紫バジルで風味付けをしたブルグルピラフをよく食べます。

トルコ料理☆引割り小麦・ ブルグルピラフ

トルコの主食バルガー小麦のピラフ。
潔くバターをたっぷり使うと美味しいです。
トマト料理とよく合います♪

このレシピの生い立ち
主人の故郷の方では赤唐辛子フレークや紫バジルで風味付けをしたブルグルピラフをよく食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ブルグル (バルガー小麦) 2cup
  2. 2.5cup
  3. 小さじ1弱
  4. ★バター 50g〜
  5. ★赤唐辛子フレーク (お好みで) 小さじ1/4~ 
  6. 赤唐辛子フレークが苦手な方は無くてもokですが、ほんのり風味がついているとまた美味しさもUPします。

作り方

  1. 1

    【2019.04.24】
    分量を見直しました。

  2. 2

    ブルグル・水・塩を入れ、蓋をして中火で炊く。

  3. 3

    表面に水分が無くなってきたら弱火にして蓋をあけて時々かき混ぜながら水分を飛ばす。
    やわらかくなったら火を止める。

  4. 4

    小さいフライパンに★を入れて、バターが溶けたら唐辛子と馴染むように少しだけグツグツさせる。

  5. 5

    鍋の中のブルグルにバターをかけてしっかり混ぜる。

  6. 6

    硬めに仕上がった場合は食べるまで蓋をして蒸らしておく。

  7. 7

    KT121さんのID :18142724「ひよこ豆とチョリソーのスパイス煮」にもよく合いました☆
    是非、併せてお試しを♪

  8. 8

    緑レンズマメのブルグルピラフ

    レシピID : 19854520

コツ・ポイント

硬すぎずベタベタしてブルグル同士がくっつかず、一粒一粒がパラパラするのが美味しいです。

しっかりトルコ味はバターを10〜20gくらい増やして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hisosari
hisosari @cook_40037738
に公開
トルコ歴史感じるオスマン帝国の古都ブルサ在住。家庭料理·レストランなど現地で出会った料理を私好み・家族の食べやすいように作っています。多くのトルコの家庭では *化学調味料を使わない料理 *オーガニック食材 *自家製を心掛けていて、我が家もそれを見習っています。素材の味が活きたトルコ料理が美味しい♪レシピは随時見直しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ