ピラフ詰めピーマンのトマト煮

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

ピーマンが美味しい時期です。大きめのものが手に入ったら是非作って見てください!
このレシピの生い立ち
大きくて立派なピーマンを頂いたのでこんな風にしてみたらと考えて作りました。

ピラフ詰めピーマンのトマト煮

ピーマンが美味しい時期です。大きめのものが手に入ったら是非作って見てください!
このレシピの生い立ち
大きくて立派なピーマンを頂いたのでこんな風にしてみたらと考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きなピーマン6個分
  1. ピーマン 大きめのもの6個
  2. ピラフ
  3. お米 1合
  4. ムキエビ 5尾
  5. 玉葱 中くらいの物1/2個
  6. マッシュルーム缶 小1缶
  7. ☆チキンコンソメ 1/2個
  8. ☆塩、胡椒 少々
  9. トマトの水煮 1缶(425g)
  10. ベーコン 2枚
  11. ニンニク(みじん切り) 1片
  12. トマトケチャップ 大匙2
  13. キンコンソメ固形 1個
  14. 塩、胡椒 少々
  15. オリーブオイル 大匙1
  16. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    お米を普通通りに炊く。 ピーマン6個はヘタの部部を切り取る。中の筋も包丁で取り除く。

  2. 2

    ご飯が炊けたら☆の材料でピラフを作る。1で切り落としたピーマンのヘタも細かく切り入れる。彩りもいいので。

  3. 3

    ピラフが出来たら1のピーマンに詰める。稲荷寿司を作る要領で結構きつく詰める。

  4. 4

    詰めたご飯の部分に片栗粉をまぶし、フライパンで焼く。
    一度取り出す。

  5. 5

    4のフライパンをペーパーなどで綺麗にする。オリーブオイルを足し、みじん切りのにんにく5mm幅に切ったベーコンを炒める。

  6. 6

    5のベーコンの脂が出たらトマトの水煮缶を入れ潰しながら炒める。

  7. 7

    6のフライパンに4のピーマンを加え煮る。コンソメ、ケチャップ、塩、胡椒で味を調える。時々返しながら蓋をして弱火で煮る。

  8. 8

    30分くらい煮る。
    完成です。お皿に取りトマトソースも掛ける。

コツ・ポイント

今回トマト水煮缶を使いましたが、フレッシュトマトでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ